サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 12件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2011/03/01
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春e-book
  • ISBN:978-4-16-757902-9
一般書

ぶつぞう入門(下)

著者 柴門ふみ (著)

仏像には興味があるけれど『○○仏像の見方』とか『××仏教美術史』なんか読むのはめんどうくさい。名だたる仏像のあるお寺は、どこを見ればいいのか教えて。そんなあなたにぴったり...

もっと見る

ぶつぞう入門(下)

税込 550 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.9MB
Android EPUB 4.9MB
Win EPUB 4.9MB
Mac EPUB 4.9MB

ぶつぞう入門(上)

税込 550 5pt

ぶつぞう入門(上)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.0MB
Android EPUB 5.0MB
Win EPUB 5.0MB
Mac EPUB 5.0MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

仏像には興味があるけれど『○○仏像の見方』とか『××仏教美術史』なんか読むのはめんどうくさい。名だたる仏像のあるお寺は、どこを見ればいいのか教えて。そんなあなたにぴったりの、超初心者向け仏像&名刹入門。この本を読むと……(一)仏像の由来を知ることができます。(二)運慶が好きになります。(三)読み終わると……仏像めぐりの計画を練っている、かも知れません。柴門ふみが五十余カ寺をめぐり、イラストとともに描く「わが心の仏たち」下篇。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー12件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

仏像旅行記

2007/07/21 09:44

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イム十一 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者が京都・奈良・鎌倉などの仏像巡りをした時の見所・感想等を綴った旅行記(瀬戸内寂聴さんとの仏像対談もあります)です。
仏像の顔や姿を有名人に例えた表現が多く、著者独特の感覚で仏像の良さを紹介しています。また、それぞれの章末ごとにその章で紹介した仏像のイラストと歴史・技巧・芸術・個人の四項目で★1~5の評価がしてあるのも、この本の特長のひとつです。
はなさんの『おおきいぶつぞうちいさいぶつぞう』と似たような感じの作風で、同行の「Y氏」とのやりとりや著者の豊富な雑学知識からの仏像紹介などから、仏像に関する知識だけではなく、仏像巡り旅行の楽しさ・面白さも伝わってきました。
巻末には著者が巡った寺院の案内があるので、この本を読んで実際にその寺院に出かけてみようと思われた方にも便利です。
私も一度、個人項目で★5評価の奈良・円成寺大日如来坐像を拝観してみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ぶつぞう、どうぞう、そんな小学生のダジャレを思い出しました。

2006/05/07 22:14

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐々木 昇 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 写真集で見る国宝の仏像を、これほどまでに至近距離で評するとは。
 仏像であること、国宝であること、そんな既成概念などは関係なく、好きか嫌いか、ただそれだけを芸能人の似顔絵を交えての話には思わず笑うしかない。
 高校時代の修学旅行で京都、奈良を廻っていくつかのお寺を見たはずなのに、東大寺かどこかの回廊の朱の色、法隆寺の五重の塔しか記憶に無い。
 大阪に転勤になり、休日には奈良、京都と寺めぐりをすることになるが、幼い子供たちの不満気な顔と法隆寺の参道脇の茶店で小学生の息子がラーメンを食べていたのを思い出すのみ。東大寺の大仏を見たときにはデジャブ—か?と己が超能力を疑ったが、ちゃんと修学旅行のコースであっただけでしかない。
 やはり、寺というのは物見遊山で行くものではないというのが身にしみる今日この頃である。
 巻末に柴門ふみさんと瀬戸内寂聴さんの対談が載っていたが、対談の始めから近所のオバちゃん同士の会話で始まり、いつしか吉本新喜劇風の対話になり、お互いがボケとツッコミを繰り返している。通勤電車の中で読んでいたので、笑いを押さえるのにたまらなかった。
 この両名の漫才はどこまで続くのかと思いきや、最後には先輩役者の瀬戸内氏がちゃんちゃんで締めて、めでたしめでたしで終わってホッとした。
 国宝級の仏像だから片っ端からありがたがるよりも、肩肘張らずに気楽に接するには本書はうってつけである。
 仏様をちゃかして仏罰があたるぞ、と言われるかもしれないが、そんなこと、仏様は先刻承知のことだろう。眉間に皺を寄せて修行をして、人をポアするよりも、気楽に「人間だもの」で接したほうが仏の方も救いがいがあるというものかもしれない。
 しかし、何かの機会にこれらの仏像を拝する機会があったとき、はっぱ隊や布袋寅泰を思い出したらどう責任とってくれるの柴門さん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/06/12 16:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/13 11:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/08 06:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/11 09:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/10 20:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/03 23:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/03 21:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/18 18:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/21 11:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/23 05:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。