日本一の給食レシピ 子どもがすくすく育つ
毎日食べるものだからこそ、おいしく作りたい――給食を作るときは、かつての自分のように好ききらいの多い子どもに、少しでも食べることの楽しさを知ってほしいという願いを込めてい...
日本一の給食レシピ 子どもがすくすく育つ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
毎日食べるものだからこそ、おいしく作りたい――給食を作るときは、かつての自分のように好ききらいの多い子どもに、少しでも食べることの楽しさを知ってほしいという願いを込めています。試行錯誤をつづけてきた結果、「おいしい!」「今日のレシピ教えて!」「次はこれを作って!」とうれしい声をかけてもらえるようになりました。野菜がたっぷりとれる、子どもたちに大人気の絶品レシピを紹介します。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
うらやましい給食
2016/04/08 22:45
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
レベルが違う!!!!こんな手の込んだ、おいしそうな、美しい給食を食べたこと無い!と驚嘆したメニューの数々。こんなおいしそうな給食を食べられる人もいるんだなあ。羨ましいです。デザートのゼリーも手づくりとか、スパゲティにナッツのトッピングがあるとか、給食なのに天然だしをとっているとか、この豪華さは異世界です。すばらしい。(わが母校では今も昔も顆粒だしに冷凍食品のデザートなので)
コラムも読むと、その手の込んだ給食作りのために朝6時から調理員さんたちが出勤されているとか。ご苦労がしのばれます。他にもすばらしい給食のための努力が書かれていて、食育の勉強になりました。
その豪華な人気メニューのレシピを家庭で再現できるとは、ありがたいことです。さすが選ばれた人気メニューなだけあって、どれを作ってもおいしそう。つくねの宝袋と松風焼きとチーズ入りハンバーグと菜の花入りあんかけオムレツを作ってみましたら好評でした。見た目が華やかで、目でもおいしさが味わえます。レシピごとにコツが紹介されているので、初めてでも上手にできました。
にんじんゼリーに牛乳とカブのピューレがかけてあったり、驚きのアイディア満載。