サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.9 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2015/02/06
  • 出版社: 白泉社
  • レーベル: 白泉社文庫
  • ISBN:978-4-592-88381-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

コミック

電子書籍

ムーン・ライティング

著者 三原順

「助けに来てくれディー!!」差出人は美食家&空想家で学生時代からの親友、トマス・リブナーだ。更に手紙には「1/4に欠けた月の夜には来ないでくれ」と謎の言葉が…。疑念を抱き...

もっと見る

ムーン・ライティング

税込 807 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 82.2MB
Android EPUB 82.2MB
Win EPUB 82.2MB
Mac EPUB 82.2MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

「助けに来てくれディー!!」差出人は美食家&空想家で学生時代からの親友、トマス・リブナーだ。更に手紙には「1/4に欠けた月の夜には来ないでくれ」と謎の言葉が…。疑念を抱きつつも彼の経営するレストラン“ムーン・ライティング”に車を飛ばすディー。あえて禁断の月の夜に乗り込んだ彼は、信じがたい友の姿を見ることに…!! 表題作「ムーン・ライティング」その続編「お月様の贈り物」「ウィリアムの伝説」「僕が座っている場所」を完全収録!

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.9

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

現代的ハリウッド映画的ファンタジー

2002/11/18 10:32

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:A-1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

懐かしい子供の頃の友人が手紙を寄こした。あの頃のうちあけ話を覚えていたなら、どうか助けに来てくれという。脳裏に浮かぶその金髪に青い瞳をした少年は、口を開けば辛辣な、時に母親のようにお節介な、心を開ける子供時代を共有した友だった。
文面の調子に心を騒がせながら暗い田舎道をやってきてみれば、なんだか奴はものすごく機嫌が悪い様子で、「こんな時に来てくれなんて言ってない帰れ!」とか言うんだ!
なんてこった冗談じゃねえぞ! てめえのお天気ぶりは昔から知っちゃいたが、ひさびさに古い馴染みにあって、その態度はなんだってんだ! その上、威嚇射撃だと?!

癇癪にぶち切れたダドリーは、家の窓ガラスを石を取って割り、叫ぶ。
知るもんか! こんな田舎に隣近所なんてねえんだ!
俺を怒らせたらこうなるって、俺が尻込みさせられればさせられるほど開き直る怖い物知らずの馬鹿だって知ってるだろうトマス!
これ以上の暴挙に出られるのはたまらないと、家主トマスはようやっと扉の在処を知らせたのだった。
そうさ、それでこそお前。まるで昔と変わらない。
朝、さわやかな目覚めに、昨日のことは夢だったのだろうか?と思うダドリーだったが、そんなわけもなく。しかし、今日の友は、前日の夜とはうって変わっての上機嫌で、昔と同じ金色の髪と水色の瞳を持った青年に成長した姿を見せた。

昔の様に、にっこり優雅に笑って辛辣な口をきく、神経質なほどに綺麗好きな、そしてその料理の腕前で田舎の料理店を切り盛りする店の持ち主になったトマス。
大人になってしまったダドリーと同じように、彼もやはり子供の頃のままでは居られる筈もなく…。
その朝も、早速、うまくいっている様子のその店のトラブルの一つを目撃するのを皮切りに、そのままトマスの抱えるトラブルに巻き込まれてゆくのだった。

暗い田舎道でダドリーが車で危うくひきかけた雌豚と、それを追いかけていた養豚場の親父と、親友トマスの関係の真実は…
彼は本当に豚泥棒をしたことがあるのか?
それとも、それ以上の秘密があるというのか?

月夜に出るに相応しいのは、フランケンにドラキュラに狼男。それらおぞましく生まれついた筈の化け物一族は、可愛らしくキャラクター化されたり、その超能力は子供には憧れの対象になったりする。
主人公ダドリーもそんな風変わりなヒーローに夢中な子供だった。

子供の頃、実は自分の祖父が狼男なのだと、だから自分も狼男になるのだろうと言っていたトマス。
彼が人里離れたこんな田舎で暮らすのは、そのためなのか?

笑ってしまうには、あまりにも過酷で哀しい運命を背負ってしまったトマスとダドリーとの共通項は、狼男に憧れていたことだけについてなのか?

大人になると何故か全く信じられないものになる、子供の頃になじんだ、きっとどこかには居るのだろうと何故か信じていたそのヤツらが、こんな現代社会にもホントは本当に居るのかも。と、思えてしまう、現代ファンタジーでもあります。


「はみだしっ子」シリーズで、全く性格の違う四人の少年達の繊細な心の内を描き出しながら、その成長を描き、日常に傷つく繊細な少女達の共感を呼び、言葉にならないペーソスの代弁者として、70年代後半から少女漫画界の一世を風靡した漫画家・三原順。
彼女の作品に共通する、化学反応の理論構成が導き出すような繊細な人の心の揺れ動きを、感動的にかつリアリティを持って描き出すその手腕は、大人びた子供から大人までも魅了するものがあります。

彼女の作品は、その少女漫画らしいようなそうでもないような個性的な絵がとっつきにくいということを言われることがよくありますが、それはファーストインパクトのみで、その魅力的な物語を読み進むうちに、だんだんと洋画を見ているような気にさせられてきます。
初見、絵柄で倦厭してる人は損していますよホント。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/10/08 17:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/12 23:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/08 22:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。