- 販売開始日: 2015/02/06
- 販売終了日:2024/10/28
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- ISBN:978-4-7993-1623-8
すべては「前向き質問」でうまくいく 質問思考の技術/クエスチョン・シンキング [新版]
著者 マリリー・G・アダムス , 鈴木義幸
自分で自分にかける質問を変えることで、仕事も人間関係もすべてうまくいくようになるでしょう」株式会社コーチ・エィ取締役社長 鈴木義幸Amazon USA(ビジネス&組織内学...
すべては「前向き質問」でうまくいく 質問思考の技術/クエスチョン・シンキング [新版]
商品説明
自分で自分にかける質問を変えることで、仕事も人間関係もすべてうまくいくようになるでしょう」株式会社コーチ・エィ取締役社長 鈴木義幸
Amazon USA(ビジネス&組織内学習)部門1位!
世界15カ国で愛読されるベストセラー。
「なぜこんなことになってしまったんだろう?」 → 「なにをすればうまくいく?」
「なんでみんな言うことを聞かないんだ?」 → 「みんなに協力してもらるベストの方法はなに?」
「なんであの人はいつも怒りっぽいの?」 → 「あの人は何を必要としているのかな?」
前向き質問(クエスチョン・シンキング)とは、「自分自身や他者への質問を変えることで、前向きな思考や建設的な結果を手に入れる思考法」のこと。
自分に自信がもてるようになり、仕事・人間関係・健康・体重・経済面にいたるまで、あらゆることが好転します!
*批判する人
・自分自身や他人を批判する
・知ったかぶりする
・頑固・ひとりよがり
・ フィードバックを否定と捉える
・ 人との距離を考える
↓
*学ぶ人
・ 自分自身や他人を受け入れる
・ 知らないことを尊重する
・ 柔軟・適応性がある
・ フィードバックを価値あるものと考える
・ 人とのつながりを感じる
前向き質問を使えば、あなたもすぐに学ぶ人に!
批判する人は泥沼にはまり、学ぶ人は未来がひらけます!
あなたは、批判する人、 学ぶ人、どちらを選びますか?
本書は2010年1月に刊行された『すべては「前向き質問」でうまくいく』の新版です。
「選択の地図」が2枚の画像に分割されてしまい一目で見ることができないとのご意見をいただきましたため、1枚にまとめたものを巻末に追加いたしました。(2015.05.14)
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ストーリー長く感じました。
2021/03/02 08:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あやめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ストーリー仕立てです。
長いように感じ、途中やや飽きてきてしまった。
自分の仕事への生かし方はよくわからなかった。
リーダポジションの人が、実践するにはいあのかもしれないと思いました。
前向き
2020/02/26 13:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
前向き質問は確かに理にかなっていて、とても勉強になりました。すぐに実践していきたいと思える内容でした。