- 販売開始日: 2015/06/24
- 出版社: 学研
- ISBN:978-4-05-204077-1
シートン動物記「オオカミ王ロボ」
著者 アーネスト・トンプソン・シートン , 千葉茂樹 , 横山洋子 , 姫川 明
シートンが書いた動物物語の代表作「オオカミ王ロボ」。カランポー平原で牛をおそうロボを、なんとしてもとらえようと、毒やわなをしかけるが、知恵深いロボは全く動じない。だが、シ...
シートン動物記「オオカミ王ロボ」
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
シートンが書いた動物物語の代表作「オオカミ王ロボ」。カランポー平原で牛をおそうロボを、なんとしてもとらえようと、毒やわなをしかけるが、知恵深いロボは全く動じない。だが、シートンたちが使った最終手段とは?さくさく読める世界名作シリーズ第8弾。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
感動の物語です
2023/03/11 12:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
子どもの頃に読んだ「シートン動物記」、その中でも一番の話、
「オオカミ王ロボ」のお話です。
牧場の牛を襲うオオカミの群れの王ロボを狩ることを頼まれたシートン。
ロボは体力と知性を持ち、様々な罠を破ります。
シートンとロボの知恵比べ。
ロボの最期は感涙ものです。
心に刺さる
2017/02/17 11:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひつこば - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんというか、エンターテインメントではない、読み聞かせをしていて、読んでいるこちらが泣きそうになるような本でした。
この「10歳までに…」シリーズの中では、異色のチョイスだと思います。
5点満点の評価では収まりきらない、規格外の物語だと思います。
図鑑とは違う角度で、動物に興味が持てる本
2016/03/21 23:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mipi - この投稿者のレビュー一覧を見る
小学一年の子供のために購入しました。ページ数もあるのでまだ少し難しいかなと思いましたが、「物語ナビ」を親子で一緒に読み、大まかな流れをつかんだ後、本文に入ったので、なんとか読めたようです。文章も読みやすく良くまとめられており、良い本だと思います。子供も大変興味深く思ったらしく、何度も読み返していました。今風の挿絵も、子供にはうけていました。