ソードアート・オンライン2 アインクラッド
クリアするまで脱出不可能のデスバトルMMO『ソードアート・オンライン』に接続した主人公・キリト。最上階層を目指す≪攻略組≫の彼以外にも、様々な職業や考え方を持つプレイヤー...
ソードアート・オンライン2 アインクラッド
商品説明
クリアするまで脱出不可能のデスバトルMMO『ソードアート・オンライン』に接続した主人公・キリト。最上階層を目指す≪攻略組≫の彼以外にも、様々な職業や考え方を持つプレイヤーがそこには存在していた。彼らはログアウト不可能という苛烈な状況下でも、生き生きと暮らし、喜び笑い、そして時には泣いて、ただ≪ゲーム≫を楽しんでいた。≪ビーストテイマー≫のシリカ、≪鍛冶屋≫の女店主・リズベット、謎の幼女・ユイ、そして黒い剣士が忘れることの出来ない少女・サチ──。ソロプレイヤー・キリトが彼女たちと交わした、四つのエピソードを、今紐解く。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
生き残るためにそれぞれが選ぶ生き方
2009/08/08 14:58
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る
物事を始める時は大概、着地点に目処をつけてから挑む様にしています。これは何度も痛い目に会いながら身につけた、後天的な性格。本を読むときだって、心が落ち込んでいる時に、さらに辛くなる様な本を選択したりはしないですよね?誰だって、心が浮き立つような、楽しくなる様な本を選ぶはず。だから、自分の許容範囲を超えるような内容を提供されるのは困る場合もある。何が言いたいかというと、すでにラストが分かっている物語のサイドストーリーなら安心だよね、という弁護もどきです。
そんなわけで、ゲームがクリアされる前、キリトがアインクラッドで出会った四人の少女の物語が繰り広げられています。基本的には下層に降りて来た気まぐれ最強剣士の人助け、といったところですが、関わった時期によって、過程も結末も変わってきます。ヒロインたちも、最前線に身を置いていたアスナとは少し違う生き方を選択しているので、物理的な側面よりも、精神的な側面が主に描かれている感じです。前作よりも、アインクラッドの生活が垣間見える作品と言えるでしょう。
2巻目
2022/01/23 15:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なまもの - この投稿者のレビュー一覧を見る
シリカやリズベットなど、前巻では描写されなかったキャラ達とキリトとの絡みが描かれています。キリトが最高にかっこいい。
前巻の短編集
2022/01/11 20:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なまけやろう - この投稿者のレビュー一覧を見る
アインクラッド内の話の短編集です。この話を読めばSAOの話にもっと深みが増します。キリトの性格を形成した話もあり面白い。
ハラハラドキドキ…
2021/07/13 07:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もちお - この投稿者のレビュー一覧を見る
敵と戦ったり、読んでるこっちもハラハラドキドキ、感情移入してしまった。
また、短編集だったので読みやすく、前巻を読んでいなくてもわかる内容だった。
ソードアートサイコー
2013/09/16 14:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しゃの - この投稿者のレビュー一覧を見る
シリカやリズベットの話でーす
サチもあります
キリトくんツヨイカッコイイ
2023/10/01 23:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
一巻より前の話の短編集
一巻のあの雰囲気はない
プログレッシブ読んで雰囲気違うなと思ったけど、二巻は同じ
むしろ一巻だけ異質?
キリトくん強い最強!
そりゃ女の子もメロメロになりますわ
みたいな話