アケミちゃん(14)
著者 丸木戸マキ
【人生まだ諦めてないクズ男×男運のない男】前科持ちとなり、大学を中退した蒼介は、金の無心をしに病院経営をする実家へ戻ってきた。そんな時、寂れた町の一角で、家業のスナック「...
アケミちゃん(14)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
アケミちゃん(1)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
アケミちゃん(2)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
【人生まだ諦めてないクズ男×男運のない男】前科持ちとなり、大学を中退した蒼介は、金の無心をしに病院経営をする実家へ戻ってきた。そんな時、寂れた町の一角で、家業のスナック「アケミ」で働く元同級生の静雄に再会する。女顔をからかい「アケミちゃん」と呼んでいた過去から苦い顔をする静雄だが、実家を追い出された蒼介は静雄の家に転がり込んでしまう。ケンカをしながらも少しずつお互いを認めていくふたりだったが、ある時、男性教師に無理やり関係を持たされた静雄の過去を知ってしまい――。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
味わい深いゲスさ
2016/09/21 21:16
8人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:十日十月 - この投稿者のレビュー一覧を見る
地味でゲスいリアルなストーリーが上手い。ほんと丸木戸マキさんのキスシーンの使い方は匠だなぁと。ポルノグラファーもだけど、『アケミちゃん』の感じは題材的に尚更、作品の感じが全体的に1970年代後半の山田太一とかのテレビドラマなんかを思い出す。悪くてハンパでもたまに一生懸命になっちゃったり、流されて流されてこんな場所に来ちゃったけど自分のせいだし仕方ないか的な人が思わぬ事件で自分を問いつめなければならなくなったりという、あの白と黒に割り切れない人生そのものっていう感じが出てる。
不意にボ・ガンボスの『夢の中』を口ずさみたくなった。
静雄のそこはかとない掃き溜めの鶴感がいい。いい加減で要領いい勝組のはずが、いい加減さが元で墜落しちゃった蒼介の中のゲスさと隠れてる純粋さの織りなす感じが救いのあるリアリティを醸し出している。カラオケで歌聴いて落ちるってあるよな…と思わず読者に記憶の彼方になにかを見つけさせたりする感じも心憎い。何度も読み返せる。地味だが良作。
最高に面白い
2016/10/21 22:46
6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まぎぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アケミちゃんがかわいすぎる。不幸受けかと思ったら全然違った。攻めも心底クズかと思ったら違った。なんか、ひたすらアケミちゃんがかわいい、こんな人がいたら誰だってやられちゃうよねっていう、そういう漫画だった。切ない短編入り。こちらも連載してほしい。
初期作品
2021/04/25 12:08
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Sota - この投稿者のレビュー一覧を見る
丸木戸さんの初期の作品みたいですね。
これの前に「ポルノグラファー」を読んで、そこに登場したキャラがアケミちゃんで、若いのに、変に冷めてるキャラが気になって、こちらの本が、そのアケミちゃんのストーリーだと知り、読んでみました。
ラストは、もっと続きが読みたい!と思いましたが、とりあえず、アケミちゃんが自ら行動して幸せそうな笑顔が見られて良かった!
「青い影」の方も、めちゃ良かったです。終わり方がいいです!
ネタバレ有り
2020/08/09 22:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はなよめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ポルノグラファーを先に読み、気になってこちらを買いました。
とても面白かったです。アケミちゃんが魅力的…!
攻めはどうしようもない感じだったけど最後更生したので良かった。
じんわりと、くる
2017/12/10 14:04
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あおまさ - この投稿者のレビュー一覧を見る
他のかたもレビューに書いていたが、物語から終始漂ってくる昭和臭。それが、舞台となる田舎町の停滞感やら閉塞感をよく表していると思う。
一見、性格もなにも正反対だが、実は過去に傷を持つ男二人。そんな二人が惹かれあう、というよくある設定だが、使い古された感がない。
なんとなく重くなりそうな話なのに、いい加減なクズ男と思いきや過去に囚われまいと足掻いてでも這い上がろうとする蒼介の姿が、物語全体を明るくしている。こんな男だから、諦観気味のアケミちゃんもついていこうと思えたのだろう。
じんわりと沁みる、なかなか良作でした。
ポルノ~が良かったので2冊目
2016/11/24 17:38
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はいね - この投稿者のレビュー一覧を見る
中の絵はやっぱ微妙。たまにアケミちゃん色っぽい。
蒼介本当にグズだけどハルコママの言うように酒の席や集団心理で流されるように酷い事をする奴も少なからずいるだろう。
ココはムズカシイトコロ。
自分のしたことを受け止め反省しなんとか自分で道を見つけようとする蒼介がシズオを幸せにしてくれたらなぁ。
ハルコママは蒼介のパパと付き合ってたんだよね?
双子のタッ○じゃん!!
スクラップブックとかで前から好きでした感っていうか丸木戸さんの本は前作もですが伏線っぽいシーンが気になる
思っていたより明るいラスト
2016/08/17 22:56
3人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:chil - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙の感じから、ものすごく暗い救いのない話だったら嫌だなと思いつつ作家買いしました。
攻めがクズでダメなやつなんですが、受けには割かし最後まで優しかったので、2人でよい人生を歩んでいってほしいです。
重い…
2018/12/19 20:56
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても静かで重い感じです…その後、この二人は幸せになれたのかな?
もう一本の、高校生ものも、どこか中途半端な感じがして、すっきりしませんでした…