続きが楽しみです
2017/05/28 14:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:美恵子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
一冊目、二冊目と話が進んでいき、ここでやっといろんな疑問に答えているような・・・。でも、続きが見たくなる。
まだまだ分からない疑問点が沢山あります。ううむ、河野さん凄すぎ。
この巻でのアンドロイドや、ロボット工学三原則の取り上げ方が秀逸。それにしても哲学的な内容を感じて、一読だけではなく、何度でも読み返したくなるお話でした。
3人の始まり ケイの過去
2017/08/27 09:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメでも面白かったけど、原作を読むとこれアニメ化難しいだろう、と思った。中学生のくせに哲学的な会話を交わす登場人物達。ケイとハルキの能力がタッグを組んだ時の、悲しみの消し方が小説で読むとより味わい深い。アニメでは平坦な声色と淡々と進む話に、小説だとケイの感情がちゃんとあることが良くわかる。でもケイみたいな中学生、怖くて話ができないよ。
サクラダリセット3巻目
2017/05/20 20:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とうふ - この投稿者のレビュー一覧を見る
1巻から続く物語の伏線が一つ一つ明らかになってくる。ドンドン吸い込まれて行く。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る
ケイたちが中学二年生のときのお話ですね。
何やら、本筋に繋がりそうな。
ケイって、本名は何なんでしょうね。
いずれ明かされるのかな。
投稿元:
レビューを見る
誰にも心の奥底に柔らかくてくすぐったい部分があると思う。それは、思春期や幼少期に思考したこの世界の無情だ。自分は何者なのか、何故人は死ぬのか、どうして世界から哀しみは無くならないのか。それと折り合いを付けることを、大人になる、と言う。
本作を読んで、その柔らかくてくすぐったいものが引きずり出された気がした。純粋な善、偽善に見せかけた善、抗えない命運を持ってしまう哀しみ。それらを背負った中学生のドラマが、作者らしい優しい修辞を持って語られる。これは非現実的な物語だろう。でもいつか自分も夢想した非現実=理想なのだと思う。
投稿元:
レビューを見る
このシリーズ、巻数増すごとに面白くなっている。キャラクターが増えて、話が膨らんできている。
今巻では二年前、浅井ケイが中学二年生のとき、春埼美空に出会ったときと、その出会いに相麻菫がいたことが語られる。
小学六年生の浅井ケイは電車で咲良田を訪れた。
魔女から「咲良田はあなたを放さない」との警告があったにも関わらず。
自らの記憶能力に目覚めたケイは、咲良田の外に出ても能力のことを記憶してしまう。
そのことに不都合を感じた管理局はケイを咲良田に留め置く決定を下し、ケイもその決定に従うつもりだった。
気がついたら、時が戻っていた。世界のリセットを初めてケイが認識したのはこのときだった。
そして小学六年生のケイは、自ら両親と縁を切る選択をする。
二年後、中学二年生のケイは下駄箱に古風なハートマークのシールが貼られた手紙を読み、放課後の屋上へ向かう。
そこにいたのが春埼美空、世界リセットの能力を持つ彼女を引き合わせたのは、予知能力の相麻菫だった。
春埼がリセットをするときのルール、誰かの涙を見たとき。
公園で涙を流す女の子を見たとき、美空が使ったリセットでケイが動く。
本当はいるべきではない。
でも、母親と一緒にいたい。
少女の願いをかなえるためか、美空に感情を吹き込むためか。
リセット能力と記憶能力を駆使する。
そして、その先に今後ずっと後悔することがあることを、まだ知らない。
一巻二巻で何度も語られる、野良猫のように笑う少女。二年前に何があったのか、三人が管理局に逆らった事件が描かれる。
投稿元:
レビューを見る
これはとても面白かった。
分かりやすかった。シンプルだった。
彼と彼女が出会い今に至る物語。
彼が咲良田に捕らわれるお話。
満を持して野良猫のような彼女が登場。
思っていたよりも可愛らしい女の子だった。
現代に蘇った野良猫。 その目的とは……。
投稿元:
レビューを見る
シリーズ3冊目。過去の話と現在の話がつながって、アンドロイドは誰か、という問いの答えがようやく分かる。暗喩の表現や、たとえの話がいい。
2017/5/11
投稿元:
レビューを見る
ケイの気持ちがかつての僕なら痛いくらいにわかっただろう
中学、高校、あるいは大学時代に読んでいたら、泣いてたかもしれないし、傷ついたかもしれない
僕にとって重要な本になったかもしれない
でも今の僕はケイにそこまで共感できないし、世界に入り込めない
大人になってしまったんだろうな
僕は善人でありたかった、今はわからない
善人だと思うけど、昔より自分が大事だ
ティーンの潔癖さ
あれはもう取り戻せない
投稿元:
レビューを見る
★★★以下のレビューは書き直すかもしれません。思うところが、沢山ありすぎて、上手く言葉に纏められません。哲学的というか、主人公達の心理が心を打ちます。名作であるのは間違いないと思います。★★★
浅井ケイが中学2年生(シリーズ1,2の2年前)の世界を中心とした作品。
浅井ケイや春埼美空の心理はこれ迄のシリーズではあまりよく分からなかったが、彼らの心理の奥深い部分を描写している。
投稿元:
レビューを見る
サクラダリセット3冊目。
春埼とケイの出逢い等2年前が中心。
坂上さんの登場や、マリの件。
アニメと交互に見て読んでいるので、まざる。
投稿元:
レビューを見る
どこまでもどこまでも自分にとって厳しい純粋さ。自分に、言い訳1つ許さない生き方なんて…
器用なようで不器用な優しさに胸が痛い。
投稿元:
レビューを見る
アニメから入ったので放映が大分進み、ここまでぐらいなら読んでも大丈夫かな、と手に取りました。ナルホド、ここで中学二年生に戻る訳だ。
原作を読む前にアニメから入った自分は相麻菫オシなのですが小説を読むと最初からケイは春埼に惹かれていたんだな、という事がよくわかります。
それにしても女の子を表現するのに野良猫みたいな少女ってヒドイよね(笑)猫みたいな少女、とかならワカル。でも野良猫って…。私のイメージする野良って痩せていて油断が無くていつもオドオドしていて緊張していて汚いって印象なんだけど今どきの人は違うのかなぁ。
対する春埼の描写の美しい事と言ったら!(笑)当事者意識が無く、すべてを自分と同様に捉えるって子が何であんな無感動・無機質になってしまうんだろう?まあ一々反応してたら生きていけないからああなった、という事なのか?ヨクワカラン。
そして一回の成功例であそこまでケイを心酔するって…やっぱりちょっと気持ち悪い…。無条件の肯定ってそれ、思考の否定というか自己の放棄って感じでなんかイヤだなぁと思う自分は今後出てくるウラチさんの方に共感できる人間なのかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
2018/4 10冊目(通算62冊目)。相麻菫と出会った2年前と現在の話を行ったり来たりしながら、相馬菫の復活を待つという話の流れ。ここまで読んで、1,2巻の流れが相馬菫の復活につながる話の作りには感心させられる。ただ、話のイメージが自分の中でちょっとつかめていない気がするので、ここいらで配信サービスでアニメを見て、イメージを掴みたいと思う。次。
投稿元:
レビューを見る
時間と空間が交錯してストーリーが複雑になってきているけれど、非常に面白い。
善性に関する考察とそれを検証するためのプロセスを、3冊分という長い文章を使って構築しているところも凄い。