【期間限定価格】図解・飛行機のメカニズム : 操縦桿から動翼へどうリンクするか
著者 著者:柳生一
セスナからジャンボまで仕組みをのぞき見る。軽く丈夫な機体の構造や安全のための工夫、操縦システム、エンジンと燃料系統、機体システムなど、「より安全に速く大量に」を目指す航空...
【期間限定価格】図解・飛行機のメカニズム : 操縦桿から動翼へどうリンクするか
図解・飛行機のメカニズム : 操縦桿から動翼へどうリンクするか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
セスナからジャンボまで仕組みをのぞき見る。軽く丈夫な機体の構造や安全のための工夫、操縦システム、エンジンと燃料系統、機体システムなど、「より安全に速く大量に」を目指す航空技術の最先端。仕組みと実際の作動状況をビジュアル解説。(ブルーバックス・1998年12月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
飛行機の仕組みを分かり易く解説した興味深い一冊です!
2020/02/09 13:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、飛行機・航空機の好きな人にはたまらない一冊です。というのも、セスナといった小型機からジャンボジェット機という大型旅客機までの仕組みを図解で詳しく、しかも分かり易く解説しているからです。飛行機は空を飛ぶために、できるだけ機体を軽量化しなければなりませんが、同時に莫大な圧力に耐えるために強靱な作りになっていなければならないのです。その両者をどのように兼ね備えているのでしょうか。同書の内容は、「機体の構造」から始まり、「操縦システム」、そして「エンジンと燃料」、「機体システム」へと進んでいきます。とっても興味深い一冊です!