- 販売開始日: 2017/03/22
- 出版社: 小学館
- レーベル: 少年サンデーコミックス
- ISBN:978-4-09-125581-5
犬夜叉 11
著者 高橋留美子(作)
▼第1話/竜巻▼第2話/大蛇成敗▼第3話/風穴の傷▼第4話/夢心の寺▼第5話/弥勒救出▼第6話/蠱壺虫▼第7話/弥勒の寿命▼第8話/琥珀▼第9話/琥珀の命▼第10話/珊瑚...
犬夜叉 11
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
▼第1話/竜巻▼第2話/大蛇成敗▼第3話/風穴の傷▼第4話/夢心の寺▼第5話/弥勒救出▼第6話/蠱壺虫▼第7話/弥勒の寿命▼第8話/琥珀▼第9話/琥珀の命▼第10話/珊瑚の裏切り
●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、蘇った邪悪な少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)
●あらすじ/犬夜叉一行が奈落を追っているとき、ある村の少年・太郎丸から人喰い水神の退治を頼まれた。この水神はニセモノだったが、本物の水神が持っていた鉾を手にしていたため、攻撃してもすぐにかわされてしまう。そのとき、一行の前に本物の水神が現れた。ニセ水神に捕まり、湖からなかなか出てこない犬夜叉を助けようと、本物の水神が立ち上がったのだが……。(第1話)▼犬夜叉は、なんとかニセ水神から鉾を取り戻した。しかし、ニセ水神が起こした竜巻はおさまらず、村に向かっていってしまう。竜巻を止めるためには、本物の水神に鉾を渡さなければならないことを知った犬夜叉は水神に鉾を渡そうとするが、ニセ水神に化けていた大蛇が邪魔してなかなか渡すことができない。そのとき、太郎丸が鉾を水神に渡そうと、犬夜叉と大蛇が戦う湖の中に飛び込んでいく!(第2話)
●本巻の特徴/犬夜叉一行の前に、死んだはずの珊瑚の弟・琥珀が現れた。奈落から「弟を救いたかったら、犬夜叉から鉄砕牙を奪ってくるのだ」と言われた珊瑚の取った行動は!?
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
水神様
2022/05/23 23:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yuyuyuchan - この投稿者のレビュー一覧を見る
犬夜叉たちが奈落を追っている時、村の少年の太郎丸から人喰い水神の退治を頼まれます。この水神は偽物で、本物の水神が持っていた鉾を手にしていて犬夜叉は苦戦を強いられます。そんな時、かごめたちの前に本物の水神が現れます。偽水神に捕まり湖からなかなか出てこない犬夜叉を助けようと、本物の水神が立ち上がります。
和尚
2015/08/31 09:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
弥勒が妖怪に風穴を傷つけられたので治療のために育ての親でもある和尚さんの所に行きますが和尚さんさすが弥勒を育てた人です。
弥勒の大ピンチ!!
2002/07/03 13:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワンニャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初は前巻からの続きで、ニセ水神との戦いです。ニセモノの水神を退治したい犬夜叉たち。だけど、ニセモノとはいえ、相手は本当の神器を武器に持っているため、一筋縄ではいきません。オマケに竜巻まで発生して…。最後のオチがよかったです。弥勒って、忘れてたけど本当に法師!? 詐欺師の間違いじゃあ…(笑)!?
真ん中は、弥勒の風穴が広がってしまいます。弥勒はそれを一人で治しに行こうと犬夜叉たちと別れ、その結果一人でいるところを大量の妖怪に狙われることに…。なんだか、切なくなってしまいました。すっかり仲間だと思ってたのに、弥勒が一人で行動したことに、犬夜叉じゃないけど水臭いなあ、なんて。それだけ、弥勒にとって風穴が、大きい負担なのも、いやでも思い知らされました。弥勒の父の最後を知ることができ、弥勒の育ての親も登場。弥勒ファンにはたまらない内容です。読んでますます弥勒が好きになっちゃいました。
後半は、なんと、死んだと思った珊瑚の弟・琥珀が登場します。しかも、琥珀は死んだものを奈落の手によって四魂のかけらの妖力で生かされている状態。そのため、琥珀は奈落の言いなりで人を殺し、珊瑚はショックを受けます。オマケに奈落に、琥珀を殺すも生かすもおまえ次第と言われ、琥珀を想った珊瑚は、犬夜叉たちを裏切ってしまうことに…。珊瑚の弟がまた出てくるなんて、意外でした。しかも奈落に操られていて…。こんなことなら、いっそ生きかえらない方が…なんて思っちゃいました。せっかく珊瑚が犬夜叉たちと馴染んできたのに…。最後は珊瑚が犬夜叉から鉄砕牙を奪い、奈落に渡しそうなところで終わっているので、先が気になります。珊瑚は奈落なんかに、本当に鉄砕牙を渡しちゃうのか…次巻を読むのが待ち遠しいです。
えっと、この巻では、10巻から続きの「水神」退治からです。
2001/06/18 00:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:torikata - この投稿者のレビュー一覧を見る
犬夜叉も続きますねえ。これは11巻目。続きの「水神」を退治して、続いては「風穴」の弥勒が大ピンチ。傷を治しに行ったはいいが、お約束でその「治してくれる人」が妖怪に取りつかれて、これもお約束であわやのところへ犬夜叉御一行様が滑り込みセーフ。ここで「早く奈落(犬夜叉のライバルね)を倒せ」っていわれるんだけど、01年現在、21巻まで来てますが、まだ倒せていないし、弥勒もこの巻のことは忘れたような感じも…。あとちょっと前に出た新キャラ「珊瑚」の弟が再登場。これもお約束で敵方に心を奪われておりまして、犬夜叉一行と対峙するという。なんか書いてみると「お約束」のオンパレードなのね、このお話って。
犬夜叉 シリーズ
2024/07/29 10:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る
忍者飯(?)のカップラーメンばかりで栄養は足りるのでしょうか?そんなことを感がてしまいました。いろいろな種類のカップ麺が市販されているので味に飽きることはないかもしれませんね。
琥珀
2021/03/29 15:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ta - この投稿者のレビュー一覧を見る
珊瑚の弟の琥珀が奈落に操られる形で珊瑚の目の前に現れる。珊瑚は弟のために犬夜叉たちを裏切ろうとしてしまう。