電子書籍
異世界に一番近い場所 ファンタジー系ゲーム・アニメ・ラノベのような現実の景色
著者 幽玄一人旅団清水大輔
元ネトゲの住人が現実の世界(リアル)を旅して撮りました本書はネトゲの世界にどっぷりと浸かっていた著者ならではの視点で撮った遺跡・古都・教会などの写真集です。「世界樹!?」...
異世界に一番近い場所 ファンタジー系ゲーム・アニメ・ラノベのような現実の景色
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
異世界に一番近い場所 ファンタジー系ゲーム・アニメ・ラノベのような現実の景色
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
元ネトゲの住人が現実の世界(リアル)を旅して撮りました
本書はネトゲの世界にどっぷりと浸かっていた著者ならではの視点で撮った遺跡・古都・教会などの写真集です。「世界樹!?」「セーブポイント!?」「魔道具店?」「ラスボス出そう」etc.ゲームやアニメ、何かの物語で見たような現実の景色の数々。ページをめくって思い思いの空想をお楽しみください。
著者:幽玄一人旅団 清水大輔
著者プロフィール:写真家・皮細工作家。2018年よりフリーランス。風景写真・イベントの撮影などを中心に活動中。
1.失われた古代遺跡
2.地下神殿へ
3.迷宮
4.夜市
5.古都の白昼夢
6.英古利幻想
収録撮影地:インド/エジプト/カンボジア/チェコ/台湾/中国/イギリス
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
静寂に迷い込む
2020/04/13 22:27
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あんず - この投稿者のレビュー一覧を見る
廃墟や工場夜景とは全くと言っていいくらい?! 雰囲気の違った写真集。
後ろページに撮影場所が記載されています。それを見るとカンボジアや台湾などで、現地に行ったことはなくても、なんとなく馴染みのある風景ー なんだけど、「こんなとこ、あるの?!」とか「どこ、ここ?!」と思わず見入ってしまう。著者さま、よく見つけましたね??
視線を変えれば不思議な世界に入り込めるのだなあ、と溜息。
いや、普通にどっぷりハマって迷い込めます!
紙の本
夢
2021/09/18 11:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ま - この投稿者のレビュー一覧を見る
カンボジア、中国、台湾、チェコ、スコットランド、インド等世界各所を撮影した写真集です。ファンタジー系ゲーム・アニメ・ラノベのような現実の景色、と帯に書いてあります。たしかにそういった冒険の舞台になりそうなところです。遺跡、古城、教会などはありきたりかもしれませんが、中国や台湾の市場や路地などは漢字の看板などもあって新鮮に感じました。台湾の路地の写真は夢の中のようでとても雰囲気があって個人ベストでした。
紙の本
ファンタジー系の世界
2020/07/21 21:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ファンタジー系ゲームやアニメの世界を緻密に描いたイラスト集なのかなぁって思いながら見てたら、実在した場所だった!びっくり。
幻想的で美しい場所から、禍々しくて不気味な場所まで。本当にファンタジーの世界まんまです。すごい・・・。
電子書籍
すごい
2020/08/30 16:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
現実世界にこんな風景があるんですねー。
コスプレの人にはたまらん背景だろうな。
自分も行ってみたいなと思いました。