- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 販売開始日:2020/08/17
- 出版社: 誠文堂新光社
- ISBN:978-4-416-71369-3
読割 50
電子書籍
陶芸実践100のポイント
著者 野田 耕一
手びねり成形、ろくろ成形から磁器づくり、装飾、絵付け、釉掛け、窯焚き、使い方まで、陶芸のコツやポイントを、手順写真を使ってわかりやすく簡潔に紹介した本です。 陶芸の基礎を...
陶芸実践100のポイント
税込
1,980
円
18pt
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
陶芸実践100のポイント 知っておきたい焼き物づくりの基礎知識
税込
1,980
円
18pt
商品説明
手びねり成形、ろくろ成形から磁器づくり、装飾、絵付け、釉掛け、窯焚き、使い方まで、陶芸のコツやポイントを、手順写真を使ってわかりやすく簡潔に紹介した本です。 陶芸の基礎を網羅した解説書の決定版。 巻末には陶芸用語集を掲載しています。
目次
- ■chapter 01■ 「手びねり成形編」
- 1:「玉づくり」と「ひもづくり」を使い分けて効率的につくる
- 2:底面の厚みは、針を刺して確かめる
- 3:削るときは、まず底面の厚さを確かめる
- 4:口縁をきりそろえるときは、弓の先を両手で持って1点だけ見る
- 5:口縁は用途によってつくり分ける
- 6:きれいな形は、コテの選択とコテ使いで決まる
- 7:袋物は、首をつくってから膨らませると歪みにくい
- 8:歪めずに持ち上げるには、根元をチョキで挟む
- 9:簡単で使いやすい削り台のつくり方
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む