サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 暮らし・実用
  4. 妊娠・出産・育児
  5. 集英社
  6. 集英社単行本
  7. 子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 38件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2021/05/27
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社単行本
  • ISBN:978-4-08-780842-1
一般書

電子書籍

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

著者 石田勝紀

使ってませんか? 子どもの心を破壊する3つの呪いの言葉。自己肯定感が高い子どもは、・自分の意見をきちんと伝えられる/・進んで勉強に取り組む/・むやみに傷つかない/・協調性...

もっと見る

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

税込 1,386 12pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.3MB
Android EPUB 4.3MB
Win EPUB 4.3MB
Mac EPUB 4.3MB

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

使ってませんか? 子どもの心を破壊する3つの呪いの言葉。自己肯定感が高い子どもは、・自分の意見をきちんと伝えられる/・進んで勉強に取り組む/・むやみに傷つかない/・協調性が高く、他人に寛容(やさしい)/・失敗をおそれない/・無用のいさかいはしないetc……/つまり、自己肯定感が高い子どもは、人生をハッピーに生きる術を持っているのです。実は、多くの親御さんが日常使っている「早くしなさい!」「ちゃんとしなさい!」「勉強しなさい!」などの言葉が、子どもの自己肯定感をつぶす大きな原因になっています。本書で教える簡単な「10の魔法のことば」を上手に使うことで、子どもたちの自信は、驚くほどの上昇カーブで回復していきます。自主性が芽生え、成績は上がり、努力をいとわない子どもに育ちます。ぜひ「おためし3週間」くらいの気持ちで、魔法のことばを日常にちりばめてください。家族みんなの笑顔の時間が必ず増えていきます!

目次

  • はじめに あなたは呪いの言葉を使っていませんか?/第1章 自己肯定感が低い日本の子どもたち/第2章 子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば/第3章 悩めるママたちの相談室/第4章 お母さんの自己肯定感も高めてしまいましょう/おわりに

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー38件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

魔法のことば、呪いのことば

2020/03/12 02:25

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:harugakitakita - この投稿者のレビュー一覧を見る

こういう自己肯定を高める育児書は読んだことがなかったのですが(読まなくても大丈夫かなと思っていました)
まわりに勧められて購入してみることに。
魔法のことば、呪いのことばが載っており、時々呪いのことばを使っているではないか!と反省。
さっそく我が子に魔法のことばを声かけしてみると、うれさそうな笑顔。
さらっと読みやすく実践しやすい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

『子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば』

2018/08/25 19:33

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る

《自己肯定感=自分のことを価値ある人間である、素直に大切な存在であると感じる心》

自己肯定感の高い子どもは
 ・自分の意見をきちんと伝えられる
 ・むやみに傷つかない
 ・人にも自分にも寛容
 ・無用のいさかいはしない

個人のポテンシャル、アイデンティティ、人生のクオリティにまで影響を及ぼすといわれる自己肯定感を高めるためにはどうしたらよいか

「呪いの言葉をやめて、魔法のことばを使ってみる」

たとえば...この先は読んでのおたのしみ

  親の言葉が変わると、子どもの自己肯定感が上がります。
  親の言葉が変わると、子どもの将来も変わります。
   ──「はじめに」

著者は“教育専門家”
「日本から勉強嫌いな子をひとり残らずなくしたい」という信念のもと「ママカフェ」や講演会に力を注ぐ
「東洋経済オンライン」での隔週連載「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」は累計5700万PVを記録している

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子どもの自己肯定感を高めるノウハウ満載です!

2019/01/12 15:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、思春期の子どもの自己肯定感を高めるためのノウハウが満載された書です。ある統計では、我が国の子どもは10歳をピークに自己肯定感が徐々に下がり続けるという結果が出ています。自己肯定感というのは、実は人生を左右する大きなもので、高い子どもは、自分の意見をきちんと伝えられ、進んで勉強に取り組み、むやみに傷つかず、協調性が高く、他人に寛容、そして失敗をおそれない等の良い面が現われると言います。そのためには親は、子どもに対する応対が非常に重要になります。本書は、特に言葉遣いという点に焦点を当て、子どもの自己肯定感を高める言葉遣いについて教えてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/02/07 00:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/29 01:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/29 02:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/18 20:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/24 12:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/08 21:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/24 16:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/14 15:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/04 15:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/02 01:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/03 09:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/24 08:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。