- 販売開始日: 2022/02/25
- 出版社: 吉川弘文館
- ISBN:978-4-642-05288-7
橘諸兄
著者 中村順昭
奈良時代の政治家。母の橘三千代の死後、臣籍降下して橘諸兄(もろえ)となる。藤原四兄弟が疫病に倒れると政権の中枢に立ち、聖武天皇の度重なる遷都や東大寺大仏の造営など、天平期...
橘諸兄
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
奈良時代の政治家。母の橘三千代の死後、臣籍降下して橘諸兄(もろえ)となる。藤原四兄弟が疫病に倒れると政権の中枢に立ち、聖武天皇の度重なる遷都や東大寺大仏の造営など、天平期の諸政策を主導するが、藤原仲麻呂の台頭で失脚する。五世王にすぎなかった諸兄はいかにして政界の頂点に登りつめたのか。最新の発掘成果にも触れつつその生涯を描き出す。
目次
- はしがき/生い立ち(父祖/県犬養三千代/五世王)/皇親官人としての葛城王(藤原不比等と葛城王/長屋王政権/長屋王の変/藤原武智麻呂政権と葛城王/藤原武智麻呂政権の政策/橘宿禰諸兄)/疫病大流行(藤原四兄弟の死/橘諸兄政権の成立/阿倍内親王の立太子/疫病後の政策/橘諸兄の相楽別業)/彷徨五年(藤原広嗣の乱/関東行幸/恭仁京/国分寺造営/紫香楽行幸と大仏建立/難波遷都と安積親王の死/平城還都/彷徨五年期の政策)/左大臣橘諸兄の政権(橘奈良麻呂のクーデタ計画/皇太子阿倍内親王/陸奥の産金/平城還都後の政策/橘諸兄の家産)/橘諸兄と藤原仲麻呂(孝謙天皇の即位/橘諸兄の致仕と死/橘奈良麻呂の変/橘諸兄の子孫たち)/橘諸兄関係系図/天皇・皇族略系図/略年譜
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
奈良時代には素敵な人たちがいっぱい
2024/10/18 17:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
橘諸兄とか藤原仲麻呂とか奈良時代には、名前を聞いただけでワクワクとしてしまう人達がいる、まあ、そんなことを思っているのは私だけかもしれないが、どうして諸兄が台頭していったのかという過程が興味深い