サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

秘密の花園 みんなのレビュー

  • 朝井まかて
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本秘密の花園

2024/03/13 17:20

嘘を真実らしく見せるが肝心

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

曲亭馬琴といえば、『南総里見八犬伝』。
 歴史の教科であったか、古典の教科であったか、必ず出てくる名前。
 最近でいえば、2023年上半期のNHK朝ドラ「らんまん」で、
 牧野富太郎博士がモデルの槙野万太郎の奥さんとなる女性が夢中になっていた本として
 ドラマにもたくさん登場する。
 では、馬琴とはどんな人物であったのか。
 この『秘密の花園』は朝井まかてさんが日本経済新聞夕刊に2020年一年かけて連載し、
 曲亭馬琴の人間像に迫った、意欲的な長編小説である。

 曲亭馬琴は滝沢馬琴と呼ばれることがあるが、
 元は大名の家臣の家の出ながら、出来の悪い主君から逃げ出すようにして青春期を放浪。
 しかし、馬琴の人生には常にこの武士の家柄が付きまとっていたようだ。
 時の人気戯作者・山東京伝の門を叩き、その後は有名な書肆屋・蔦屋重三郎の知己も得、
 次第に戯作者としての地位を確立していく。
 しかし、その一方で家庭生活は破綻寸前。
 妻の癇性に悩まされ、病弱の長男を心配し、心休まる時がない。
 唯一、庭の草花の世話をしている時が平安といえる。
 そして、彼は願うのだ。
 自身の作品が100年後の読者まで魅了することを。
 これは馬琴だけではないのかもしれない。
 馬琴の生涯をなぞった、朝井まかてさんもそうやもしれない。

 作中にこんな文章がある。
 「物事をそのまま書けばよいというものではない。
 嘘を真実らしく見せるが肝心、それが文の芸というものだ。(中略)
 真実らしく語るには、虚実を織り交ざることだ。」
 朝井まかてさんの「花園」にうまく連れ込まれたといえる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。