サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

プロカウンセラーの聞く技術 みんなのレビュー

  • 東山紘久
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.9

評価内訳

8 件中 1 件~ 8 件を表示

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2004/09/15 17:32

反省しました

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YOKO - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は、彼氏との同棲生活に上手くいかずに悩んでいました。その時に、彼氏からこの本を渡されました。それは、彼からの別れの言葉でもありました。私は、彼の話を全く聞こうとせずに自分の話ばかりする生活を過ごしてきたために彼のストレスが頂点に達してしまったのです。本を読み終わった時には、反省してもしきれないほどの気持ちに襲われました。もっと、早くこの本に出会っていれば明るい将来が待っていたのに…とつくづく思いました。これからはこの本で「聞く技術」を身につけ、今まで以上に明るく楽しい人生を過ごしたいと願っています。
彼氏または彼女とケンカばかりしてしまっている人がいたら、お互いにこの本を読んでみてはいかかがしょうか。必ず解決の糸が見つかるはずです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2001/01/24 21:20

「聞く」ということの重要さ

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:taigo - この投稿者のレビュー一覧を見る

みんな話すことが大好きだ。
相手の話を聞いているようで聞いていない。
相手が話している間、次に自分が何を話すかを考えている。
昨今、自己表現が流行りで、スピーチの仕方、話術の勉強にはよねんがない。
だが、本当に人と人との関係において大事なのは「聞く」ことではないのか。
聞くことによってのみ、相手のことを理解でき、相手の信頼を勝ち得るのだ。

これは、商いでもおなじことだ。
本当にできる営業マンはしゃべらない。
そのかわり、相手の話をずっと聞くのだ。
なぜなら、誰もが自分の話を話したがっているからだ。

聞くこと、すべてはそこからはじまる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2004/09/20 22:07

聞き上手な人が周りにたくさんいたらいいなぁと思うのだ

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:南亭骨怠 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 『プロカウンセラーがカウンセラー以外の人に教える聞く技術』の本です。プロカウンセラーの聞く技法がいくつも紹介されているけれど,それを普段の会話で使うことを著者は薦めていません。
 人の話を聞くというのはとても疲れることなのです。人の話を聞くたびに自分のエネルギーを放出していきます。人に聞いて欲しいのは,愚痴や自慢話です。そういう話を聞き続けていては身がもたない。特に家族の愚痴を聴くことはエネルギーを消耗させる。身がもたないけど,家族の話は聞いてあげないといけませんね。

 聞く技術の本なのだから,聞くなというのは変な話です。この本は確かに聞く技術の本です。その聞き方が,自分のエネルギーを失わせずに,しかも話し手の欲求は満足させるというものなのです。
 第6章では「避雷針になる」ということが書かれています。雷を落とさなくするのではなく,落ちる場所を導くのです。ストレスに耐えさせるのではなく,話させることでストレスを発散させる避雷針になることを薦めています。

 自分のエネルギーを失うことなく,話し手がストレスを解消する手助けをする。そういう技術の紹介です。避雷針の役割を果たし,愚痴を聞いてあげれば,相手の心も健康になり,自分は人気者になれます。

 この本を読むと,人の話を聞くとはどういうことかが良くわかります。

 ただ,他人の話を聞いているだけではなく,もっと積極的に会話をしていきたいという人には,工藤 浩司著最強の質問力 未知の能力を引き出し合う究極の思考法を薦めます。質問力のことを書いた本の中では最も優れた本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2002/06/20 22:51

人間関係の基本!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AEZ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 人は誰でも「話す」ことに意識を集中しがちなもの。人の話には興味も示さず、とにかく自分の話をひたすら続けている…。そんな光景は他人事でも、みっともいいものではありません。
 自分にもそんなところあるなぁ…と反省している人にもってこいの1冊。プロのカウンセラーがまさに「技術」と呼ぶにふさわしい「聞き方」を伝授してくれます!
 ほんのちょっとした事でも、会話の流れもがらっと変わりますし、相手の反応もまた違ってくるのです。明日からでも試してみる価値は絶対にあります。
 人間にとって「会話・コミュニケーション」が何より大事。気持ちのよい人間関係は精神的にもいいですよね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2000/12/20 02:01

カウンセラー志願者も必携!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:EZE - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私はまだカウンセリングを始めたばかりの者ですが、この本はとても興味深く読むことが出来ました。熟練のカウンセラー諸先生方には当然念頭にある事柄かもしれませんが、どの項目もわかりやすく、一気に読んでしまいました。活字も丁度いい大きさで、私のような初心者には強くお薦めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2001/04/24 17:35

「話す技術」ではなく「聞く技術」を習得するために

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:haruka - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書の著者が最後に記しているように、書店に行くと「話す技術」、「プレゼンテーションの技術」など、自己表現にかかわる啓蒙書は非常たくさんあります。それに対して、「聞く」ということについては、われわれは暗黙のうちに「誰でもが簡単に獲得できるスキルである」あるいは「特に意識しなくても自然に身についているもの」と考えがちです。
 しかし、「聞く」ことには一定の作法がある、「聞き上手」になるためには一定の訓練が必要であるというのが本書の基本的なスタンスです。本書の著者は、カウンセラーである京都大学の教授です。彼が、「聞き上手」になるための基本的な考え方を、具体的な例をまじえながら、語りかけるようにわかりやすく説いています。
 1章、2章というように大きく分けられているのではなく、トピックごとに短くまとめられているので、興味のあるところから読むことができます。
 自分では、人の話を聞くほうだと思っていたのですが、本書を読むと、まだまだ未熟であることを実感しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2017/01/29 13:34

単なる方法論ではない

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:でぃー - この投稿者のレビュー一覧を見る

聞く技術というタイトルであるからと言って、実際のコミュニケーション場面で「○○すればよい」というような単なる方法や技術が羅列的に述べられているわけではない。
コミュニケーション能力がないと悩む人は、大抵、どのように「話す」かに目が向きがちではあるが、コミュニケーションの基盤は聞くことにある。その「聞く」ということと向き合うための本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プロカウンセラーの聞く技術

2022/04/30 09:09

感想

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る

普通のことが書かれています。心理士用の本ではないのかなと思いました。日常生活に生かすにはよいかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。