サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

頭文字D みんなのレビュー

  • しげの秀一 (著)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー95件

みんなの評価4.2

評価内訳

96 件中 31 件~ 45 件を表示

電子書籍

電子書籍頭文字D(1)

2019/11/10 15:55

“車”が“愛車”になります

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぬー - この投稿者のレビュー一覧を見る

車に全く興味がなく仕事で嫌々乗っていた私を、乗るのも観るのも好きに一変させた漫画。

お父さんの手伝いでなんとなく車に乗っていた主人公・拓海が様々な人と出会い、車の面白さにはまっていく漫画です。
ただ移動するだけの車じゃなく、色々な人の想いがこめられた“車”。
この漫画を読んだら、きっと“車”をもっと大切に、もっともっと乗りたくなると思います!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍頭文字D(1)

2019/03/26 22:16

懐かしい車が

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:8agu0 - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分はAE86レビンが初愛車で、当時六甲山を攻めていた事がありました。この作品の主人公の神様の様なテクニックには全然かないませんが、マニュアルを操る楽しさは忘れられません。それを思い出させてくれたこの漫画はとても楽しいです。出会えて良かった、続きも読みます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 48 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 48 (ヤンマガKC)

2016/03/22 20:43

最終巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:onew - この投稿者のレビュー一覧を見る

最終巻読了。不自然な程に画面に登場するアヒルボートに最後はこの乗り物で啓介と拓海が対決するギャグで締めるのかと一瞬疑いました。連載当初は戦友である啓介と拓海の対決でラストを飾るものばかりだと思っていましたが、ここで「プロジェクトD」は終わりなんですね。長期連載だったので登場人物にも愛着があり、もう彼らの走りを見れないのかと思うと少し寂しです。しげのさん、長期連載お疲れ様でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 48 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 48 (ヤンマガKC)

2016/01/04 15:48

続きがあるのかな

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:elfin - この投稿者のレビュー一覧を見る

今後の続きがあるかのような・・・ないような・・・。どちらにしろスピンオフ的な漫画が出てきそうな気がする終わり方だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 47 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 47 (ヤンマガKC)

2016/01/04 15:46

いよいよ最終戦

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:elfin - この投稿者のレビュー一覧を見る

バトルも最終に入ってきてなかなか興味深い戦いになってきた。クライマックスに向けていい感じでテンションが上がってくる!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 46 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 46 (ヤンマガKC)

2013/04/20 19:36

イニシアルD 46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JH1KTB - この投稿者のレビュー一覧を見る

展開が遅くなっている気がして、すこし いらいら
最終戦だけに 引っ張り気味だけど
連載の方が、遅いのでしかたないのかな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 46 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 46 (ヤンマガKC)

2013/01/17 19:29

86大好き

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:HP4 - この投稿者のレビュー一覧を見る

早く続きが読みたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 46 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 46 (ヤンマガKC)

2013/04/03 23:40

バトル開始で面白くなってきたかな

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:レイローズ - この投稿者のレビュー一覧を見る

下り、86対決です。

同じ86。対決相手は主人公より年下(しかもかなりの腕前)という、
作者のバトルになんとか変化を付けようとしてる努力がうかがえます。

この勝負どうなるの?って、ところで終わってますが、
まぁ主人公が勝利して終わりってお約束でしょうね^^;
それでも次巻楽しみに待ってます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 44 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 44 (ヤンマガKC)

2012/02/07 18:07

神奈川エリア最終ラウンド

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:白い風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

いよいよ神奈川エリア最終ラウンド・ヒルクライム戦の開始だね。
毎回、バトルシーンはドキドキワクワクして読めますね。
結果は次回作になっているので、早く読みたいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 47 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 47 (ヤンマガKC)

2022/03/17 16:51

シンジ君、逃げちゃダメだ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

箱根のシンジ君の心を描いている回とも言えよう。心は逃げたがっている。逃げちゃダメだ。とエヴァのオマージュか?というところでシンジ君も本気モードへ。バトルの結果はどうなる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 45 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 45 (ヤンマガKC)

2022/03/17 16:18

長いバトルに決着

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

FDとNSXのバトルに決着。そしてバトルの合間に真子ちゃん達とシンジ君の会話でシンジ君はバトルをする気になったようだ。動機は不順だが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 44 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 44 (ヤンマガKC)

2022/03/17 16:05

NSX速い。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

FDとNSXの対決。1本目では決着がつかない凄い走り!2本目でどうなるのか。しかし箱根のシンジ君ってそういうこと?逃げちゃダメだぞ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 43 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 43 (ヤンマガKC)

2022/03/17 15:53

拓海の挑戦者

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

冒頭から拓海を超える小学4年から無免許運転をする子供が登場。昔アニメやってたけど途中で終わったのは、無免許運転に飲酒運転にスピード違反に危険運転でヤングケアラーの描写だからなのか。。。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭文字D 42 (ヤンマガKC)

紙の本頭文字D 42 (ヤンマガKC)

2022/03/17 15:42

デートの回

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

危険なバトルはとりあえず無事に終了。で拓海と美佳ちゃんのデートがメイン。二人のゴルフデートはほのぼの。やはりこういう回は必要ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍頭文字D(40)

2022/03/17 15:07

啓介の命がけのバトル

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よしよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

啓介のバトル。最後は霧の中で視界が0の状態でのアクセル全開!?もはやチキンレースの域。拓海のバトルに至ってはゾーンに入った拓海は無敵だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

96 件中 31 件~ 45 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。