“株式会社シーズ・ファクトリー”の電子書籍一覧
“株式会社シーズ・ファクトリー”に関連する電子書籍を174件掲載しています。121 ~ 150 件目をご紹介します。
POWERWatch No.95
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/07/29
- 2017年7月29日発売に発売されたパワーウオッチ9月号(No.95)の電子版です。
見どころは2017年の新作を編集部が実機で大検証した特集企画「新作インプレッション」。いよいよリリースが開始されはじめた2017年の新作モデル。各ブランドから発信される公式の商品情報も購入を検討する際の重要な判断材料ですが、やはり気になるのは、実際に時計を見て、触ってこそ得られる感想や魅力ではないでしょ...
TIME Gear Vol.21
- 税込価格:578円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/06/30
- 腕元が目立つ夏は、腕時計に対する注目が高まるシーズンです。タイムギア21号の大特集では、“夏の新作どれが買いか”と題して、この夏に発売される新作を厳選。手頃な3万円以下から、5万円以下、10万円以下、30万円以下の4つのカテゴリーで、注目のトレンド、編集部のレコメンド4モデルなどのトピックスと合わせて一挙に紹介していきます。
第2特集では、“オトコが惚れるプロフェッショナルな腕時計”と...
POWERWatch No.94
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/05/31
- 2017年5月30日発売に発売されたパワーウオッチ7月号(No.94)の電子版です。 今号の見どころは何と言っても、バーゼルワールドで発表された2017年の新作をクローズアップした大特集「バーゼルワールド 2017 新作速報」。バーゼルワールドはもちろんのこと、独自に新作発表を行ったブランドや日本未上陸のブランドの新作まで含め、全90ページ、本誌過去最大級の158ブランド、約490本の新作情報を掲...
ウオッチミュージアム ヴォガ アンティークコレクション
- 税込価格:4,950円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/05/11
- レックスやオメガなど、世界的に知られる有名ブランドの1920~70年代に作られたアンティークウオッチを集めた日本初の本格的な時計博物館「ウオッチミュージアム ヴォガ」。この博物館はかつてアンティークウオッチのバイヤーだった益井俊雄氏が時計バイヤー時代の30年間に収集したコレクションを後世に残すため、2017年4月29日に島根県に開設した私設博物館です。本書は当博物館に展示される貴重なアンティークコ...
LowBEAT No.11
- 税込価格:1,925円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/04/21
- 今号の大特集は、ずばり「自動巻き大研究」です。現代における機械式腕時計の標準ともなっている自動巻き機構。しかし本当に普及したのは、この半世紀のことに過ぎません。1777年に生まれたとされる自動巻き機構が、どのような経緯を経ていまに至ったのか。その大まかな歴史を振り返っていくとともに、主要なメカニズムについて徹底解説しています。さらに時計メーカー各社では、どういった設計思想を背景に自動巻き機構を完成...
POWERWatch No.93
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/03/30
- 2017年3月30日発売に発売されたパワーウオッチ5月号(No.93)の電子版です。
見どころシンプルな3針時計をクローズアップした大特集「一生付き合える大人の3針時計」。“一生付き合える時計とは何か”をテーマに、受け継ぐ、使う、愛でるという三つのキーワードから様々な3針時計を紹介しています。美しいディテールが際立つ高級ドレスウッチから、普段使いにもぴったりなミドルレンジプライスのこだわ...
TIME Gear Vol.20
- 税込価格:627円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/03/02
- ファッションウオッチの魅力は何といっても手頃な価格。不景気な世情ですが1万円台から射程圏内に入るファッションウオッチなら無理せず、時計の魅力を楽しめます。そこで、タイムギア20号では、第1特集で気軽に購入しやすい1万円台の予算で購入できて、しかもデザイン、ムーヴメントなどにユーザーが価値を見いだせる“安くて良い時計”をクローズアップ。1万円なのにしっかり自慢できる、満足できる時計を専門誌ならではの...
POWERWatch No.90
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2016年9月30日発売に発売されたパワーウオッチ11月号(No.90)の電子版です。
ごくごく当たり前のことですが、時計の善し悪しを客観的に見分けるのに必要な情報とは、時計の持つスペック情報ではないでしょうか? 2016年も多くのブランドから様々な新作が発表されましたが、それら新作のスペック情報に注目し、本当はどんな実力を秘めた時計なのかを紹介した情報や記事というのは、実はそれほど多...
POWERWatch No.91
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2016年11月30日発売に発売されたパワーウオッチ1月号(No.91)の電子版です。
今号の見どころは「注目の新作32機種 買いのポイント徹底検証」。新作で知りたいのは、実機に触れてわかるリアルなインプレッション情報やブレスレットと革ベルト、あるいは文字盤やサイズ、さらに新旧の違いなど、本当に買いなのはどれかを冷静に見て得られる“ユーザー視点の一歩踏み込んだ本音の新作情報”。そこで2...
POWERWatch No.89
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2016年7月30日発売に発売されたパワーウオッチ9月号(No.89)の電子版です。
2016年最大の注目作であるロレックスのニューデイトナをはじめ、ついに日本上陸を果たしたロレックス最新作の実機の撮影に成功!どこよりも早く実機で検証した「ロレックス新作スペシャル」は何と言っても見逃せません!そして「ミリ顔時計を楽しもう!」では戦場という過酷な環境下で、道具としての実用性だけを求められ...
POWERWatch No.87
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2016年3月30日発売に発売されたパワーウオッチ5月号(No.87)の電子版です。
今号の見どころは大きく二つ。ひとつは特集「30万円台までの価格で買える腕時計全部見せます」です。円安で腕時計の価格が高騰したいま、10万~30万円台までの予算で、いったい何が買えるのかをテーマに、現行新品、現行USED、旧型USED、そしてアンティークと、四つの視点から編集部が徹底的にオススメの腕時計...
POWERWatch No.92
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2017年1月30日発売に発売されたパワーウオッチ3月号(No.92)の電子版です。
今号の見どころは、大ボリュームのアンティークウオッチ特集。今年は「アンティークウオッチ予算別購入マニュアル」と題し、“予算30万円未満” “予算70万円未満” “予算70万円以上” そして“ロレックス”の四つのカテゴリーを設け、決められた予算のなかでどんなアンティークウオッチが購入できるのか、選び方の...
POWERWatch No.88
- 税込価格:693円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2017/01/31
- 2016年5月30日発売に発売されたパワーウオッチ7月号(No.88)の電子版です。
見どころは本誌過去最大ボリューム、全94ページの「バーゼルワールド 2016 新作速報」。バーゼルワールド2016にて発表された全142ブランド、500本超の新作時計掲載。編集部独自の視点で新作を紹介したパート1、注目のブランドだけを厳選して紹介したパート2、そして編集部が足を棒にして探してきた、上陸...
2016~2017機械式腕時計年鑑
- 税込価格:1,925円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/12/20
- 日本国内で正規展開している高級時計ブランドのイヤーブック、機械式腕時計年鑑の2016~2017年版です。刊行8年目となる今号は2016年の新作情報をメインに、全212ページ、171ブランド、526本の時計を収録。
新作モデルの傾向を総括した巻頭特集では「成熟市場を見据えた堅実的なウオッチメイキング」と題して2016年の高級時計市場を振り返る。パテック フィリップのグランドマスタ...の1冊。
TIME Gear Vol.19
- 税込価格:385円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/11/03
- 今号のメイン特集は2016年の新作時計をクローズアップした“新作時計60選”。“3針”“個性派”“機械式”“クロノグラフ”“国産”“カレンダーモデル”の六つのカテゴリーを立てて、2 0 1 6年の秋冬に発売される新作モデルを編集部が厳選。実際に時計を見て触って着けて、その魅力を解説していきます。ケースやブレスレットのつくり、機能性に関して時計専門誌ならではの解説を加えているので、次に買う時計を決め...
LowBEAT No.10
- 税込価格:1,925円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/10/26
- 今号は、発刊5周年を記念して32ページの増ページでお届けする特大号です。巻頭ではその記念企画として「毎日使えるアンティーク時計」をテーマに、読者や本誌に登場してくれた、あるいは連載コラムを担当するアンティーク愛好家。そして時計ジャーナリスト兼時計専門誌クロノス編集長の広田雅将氏ほか業界の専門家など、いつもロービートを支えてくれているみなさんが選んだムーヴメント25機を紹介。なぜ支持されるのか、その...
【6-10セット】Low BEAT
- 税込価格:9,625円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/10/26
- 商品タイプ:セット商品
- Low BEATの6-10をセットにした商品です。今号のメイン特集は5号に引き続き「クロノグラフ大全」の第2章です。第1章はそもそもクロノグラフウオッチとはどのようなものなのかをテーマに、歴史を軸に全体を俯瞰(ふかん)した内容でお届けしましたが、第2章ではクロノグラフ機構のメカニズムに焦点を置き、制御・伝達の仕組みや、メーカーによる違いなど図版を交えながらわかりやすく解説しています。なかでも、かつ...
1970~00傑作腕時計図鑑 POWERWatch編集部
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/09/05
- すでに生産終了となってしまった1970~2000年代初頭の腕時計に焦点を当てた唯一の時計専門誌です。70年代におけるクォーツ時計の台頭によって、時計産業構造そのものが一から見直しを迫られるなど、70~90年代のスイス時計産業は、終焉、そして復権へと、まさに変革の時代と言っても過言でありません。しかしながら、ふとその時代の時計たちに目を向けてみると、試行錯誤を繰り返した時代だからこそ生まれた、現代に...
1970~90's傑作ウオッチ図鑑
- 税込価格:611円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/08/15
- 2011年8月に刊行したものをデジタルBOOK化したものです。本書の見どころは、時計専門誌ではこれまでほとんどと言って良いほど取り上げられることのなかった1970年代から90年代の生産終了モデルに焦点を当てて、その魅力を再考することに主眼を置いている点です。年代的に1960年代以前とされているアンティークに当てはまらないうえに、魅力的なモデルも多く単に中古と割り切って表現するにも微妙な時期というこ...
PREMIUM ROLEX
- 税込価格:1,650円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/07/29
- 実用時計の王者として創業から110年の歴史を刻んできたロレックス。ステンレススチール製の工業製品として作られたロレックスのヴィンテージウオッチは、その希少性とコレクターの好奇心を刺激する多彩なイレギュラーモデルの存在から、アンティーク市場では工芸品的な時計や美術品と並ぶほどの市場価値をもち、なかには億単位で取り引きされるほどのモデルが多数確認されています。
この本は、腕時計専門誌「パワ...
ミスターNが解き明かす高級腕時計の真実
- 税込価格:1,100円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/07/22
- 本書はパワーウオッチ48号(2009年9月刊)~78号(2014年9月刊)まで約5年間にわたって連載された超人気コラムを1冊にまとめたものです。時計業界の裏も表も知り尽くした通称「ミスターN」氏がホンネで綴る希少な一冊。業界の仕組みや時計について、時計専門雑誌がぜったい書けないようなテーマも多く、ちょっと辛口ですが「なるほど」と実感できる充実した内容です。愛好家はもちろん特に時計ビギナーには一見の...
【全1-4セット】オールドムーヴメントBook
- 税込価格:1,650円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/07/11
- 商品タイプ:セット商品
- オールドムーヴメントBookの全1-4をセットにした商品です。アンティークウオッチの傑作ムーヴメントがわかる!全4回シリーズ。1960年代以前に作られたアンティークの機械式腕時計。その心臓部である機械式ムーヴメントは、緻密でメーカーごとの独自性がはっきりとわかることから、愛好家が最も重用視する部分です。本書は、1900年代初頭から腕時計用としてスイスを中心に作られた機械(ムーヴメント)を、メーカー...
TIME Gear Vol.18
- 税込価格:385円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/07/01
- タイムギアVol.18の表紙は2大特集の “ジャパンブランドの最新形を探る”と“ミニマル時計がいまこそ欲しい。”をクローズアップするデザインです。
第1特集は“ジャパンブランドの最新形を探る”。並み居る時計立国のなかでも、突出した技術力、審美眼を生かすことで独自路線を切り開いて来たのがジャパンウオッチです。この特集では現在では海外ブランドもトレンドセッターとして注目する日本の時計ブラン...
DESIGN Watch In Style
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:998円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/05/19
- 機能、ステータス、ストーリーなど腕時計の魅力はいくつもありますが、ファッションアイテムとしての価値が高まっている現在、その最大の魅力といえるのが“デザイン”だと思います。そこで、一般的な時計雑誌ではあまりメインテーマとして取り上げられることのない“デザイン”の魅力を再考するべく、カジュアルウオッチ専門誌“TIMEGear(タイムギア)”が特別編集したのがこの本です。
第1特集では“意外と...
初めてのアンティーク時計
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:957円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/05/18
- 1920~70年代の女性向けアンティーク時計の魅力と楽しみ方を三つのテーマから紹介。ロレックス、カルティエ、ティファニーといった高級ブランドのアンティーク時計から比較的手頃で身近な価格帯のものまで165本を掲載しました。ついアンティークだということを忘れてしまいそうなくらいかわいいデザインがいっぱいです。もちろん、アンティーク時計とはどのようなモノなのか、使い方からメンテナンスといった時計を所有し...
【全1-4セット】ドイツ腕時計
- 税込価格:3,432円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/05/12
- 商品タイプ:セット商品
- ドイツ腕時計の全1-4をセットにした商品です。2013年8月に刊行した業界初の一冊まるごとジャーマンウオッチの専門誌、記念すべき第1号です。“A.ランゲ&ゾーネ”や“グラスヒュッテ・オリジナル”などの名門を筆頭に、東西ドイツ統一後に復活した“ノモス・グラスヒュッテ”や“ミューレ・グラスヒュッテ”。質実剛健なドイツ人気質を感じさせる“ジン”や“シャウアー”といった新興ブランドや独立系工房などなど、ス...
ドイツ腕時計 No.2
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:858円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/05/12
- 2014年8月に刊行したドイツ時計の専門誌第2号です。前号第1号(2013年8月刊行)は、ドイツのグラスヒュッテとシュヴァルツヴァルト地方の二つの地域に興った時計産業の歴史と中心的なメーカーのいまを紹介したのに対して、今号では、これらの東西二つの地域を別の角度からさらに掘り下げます。
ボーランド王国さえも支配する、ヨーロッパ屈指の大国であったザクセン、この地で1845年にアドルフ・ランゲ...
ドイツ腕時計 No.1
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:858円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/05/12
- 2013年8月に刊行した業界初の一冊まるごとジャーマンウオッチの専門誌、記念すべき第1号です。“A.ランゲ&ゾーネ”や“グラスヒュッテ・オリジナル”などの名門を筆頭に、東西ドイツ統一後に復活した“ノモス・グラスヒュッテ”や“ミューレ・グラスヒュッテ”。質実剛健なドイツ人気質を感じさせる“ジン”や“シャウアー”といった新興ブランドや独立系工房などなど、スイス時計に比べると規模は明らかに小さいもののそ...
LowBEAT No.6
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:1,925円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/03/17
- 今号のメイン特集は5号に引き続き「クロノグラフ大全」の第2章です。第1章はそもそもクロノグラフウオッチとはどのようなものなのかをテーマに、歴史を軸に全体を俯瞰(ふかん)した内容でお届けしましたが、第2章ではクロノグラフ機構のメカニズムに焦点を置き、制御・伝達の仕組みや、メーカーによる違いなど図版を交えながらわかりやすく解説しています。なかでも、かつてロレックスのデイトナにも採用され、手巻きクロノグ...
ゼロからわかる腕時計トラブル解決読本 POWERWatch編集部編纂
- 税込価格:550円
- 出版社:シーズ・ファクトリー
- 販売開始日:2016/03/17
- 本書は2012年1月に刊行されたパワーウオッチ 62号にて、パワーウオッチ創刊10周年を記念に別冊付録として特別編集した「腕時計トラブル解決読本」を電子版として復刊したものです。全44ページで腕時計のオーバーホールから、故障や破損などのトラブル具体例、機械式腕時計のメンテナンス、アフターケアに関する疑問に至るまで幅広いテーマを網羅した腕時計トラブル解決の決定版です。
「腕時計は3、4年に...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。