サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/05/17
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波文庫
  • サイズ:15cm/487p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-00-312014-9
文庫

紙の本

鷗外追想 (岩波文庫)

著者 宗像 和重 (著)

近代日本の傑出した文学者で、西洋文化全般を日本に伝えた先導者、さらに軍医総監・政府高官でもあった森鷗外。同時代の文学者、医師、慕った若者、親族らの回想55編から、巨人の素...

もっと見る

鷗外追想 (岩波文庫)

税込 1,100 10pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

近代日本の傑出した文学者で、西洋文化全般を日本に伝えた先導者、さらに軍医総監・政府高官でもあった森鷗外。同時代の文学者、医師、慕った若者、親族らの回想55編から、巨人の素顔に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】

近代日本の傑出した文学者で、西洋文化全般を日本に伝えた先導者、さらに軍医総監・政府高官でもあった森鷗外。その風貌に接した友人、後続の文学者、親族、軍人ら、同時代人の回想五十数篇から、厳しさと共に細やかな愛情を持った巨人のさまざまな素顔が現れる。鷗外文学への格好の道標となる一冊。【商品解説】

目次

  • Ⅰ うたかた
  •  うたかた……与謝野晶子
  •  巴里なるまり子様に……佐佐木雪子
  •  巴里なる山田珠樹兄に……団 伊能
  •  通夜筆記……賀古鶴所
  • Ⅱ 鷗外と解剖
  •  兄の日常生活……森 潤三郎
  •  西周男と鷗外博士……相沢英次郎
  •  鷗外と解剖……森 於菟

収録作品一覧

うたかた 与謝野晶子 著 13−16
巴里なるまり子様に 佐佐木雪子 著 17−23
巴里なる山田珠樹兄に 団伊能 著 24−31

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

鴎外追想

2023/02/18 18:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

漱石、芥川、荷風に継ぐ岩波文庫「追想」シリーズの第四弾。陸軍軍医総監や博物館総長など文学者としては異例の出世を遂げた人物だけあり、高い尊敬が寄せられていた事がわかる。どの人も口を揃えていっているのが、質素な生活と夜遅くまで勉強するという点。
子供たちが寄せた文章からは鴎外がとても愛されていたこと、その死がどれほど大きい喪失感を与えたのかということが伝わってきた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

岩波文庫の「追想物」の第二弾か

2022/05/31 18:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じ岩波文庫の「漱石追想」の刊行に
遅れること6年にして出版の運びとなった、
関係者による鴎外回想文集です。

鴎外愛好者は必携、明治文学好きは必読、
それ以外の人も、文豪の後ろ姿を覗き見るような
つもりで、一度は繙いてみて損はない一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/05/30 14:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/31 12:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。