哲学古典授業 ミル『自由論』の歩き方
著者 児玉聡
『自由論』は「自由とは何か」「なぜ自由が大切なのか」という永遠に議論の続くテーマに鋭く切り込んだ、現代人にとっても必読の書である。本書では、一般的に難解とされる哲学古典を...
哲学古典授業 ミル『自由論』の歩き方
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
『自由論』は「自由とは何か」「なぜ自由が大切なのか」という永遠に議論の続くテーマに鋭く切り込んだ、現代人にとっても必読の書である。本書では、一般的に難解とされる哲学古典を、講義形式でわかりやすく読み解いていく。「光文社古典新訳文庫」を底本として、京都大学の哲学の講義をベースに、哲学者自身の波乱万丈な人生が著者に与えた影響や、学生との質疑応答なども交えて親しみやすく説く。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ミル『自由論』読解講義
2025/02/28 23:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:キェルケゴ - この投稿者のレビュー一覧を見る
京大の倫理学入門講義をもとにした、イギリスの思想家ミルの代表作『自由論』の読み解き。
現代に引きつけた解説は分かりやすい。
著者はイギリス哲学が専門らしいので、日本では影が薄いこの分野をもっと紹介してほしいと思う。