サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 音楽の通販
  5. 白水社の通販
  6. 吉田秀和全集 23 音楽の時間 5の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2004.10
  • 出版社: 白水社
  • サイズ:20cm/514p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-560-02658-0
  • 国内送料無料

紙の本

吉田秀和全集 23 音楽の時間 5

著者 吉田 秀和 (著)

2003年までの著作をまとめる。聴くべきポイントを滋味あふれる文章で綴ったディスク評に加えて、1998年から2003年までの「音楽展望」、98年から03年までの「音楽会評...

もっと見る

吉田秀和全集 23 音楽の時間 5

税込 5,060 46pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

2003年までの著作をまとめる。聴くべきポイントを滋味あふれる文章で綴ったディスク評に加えて、1998年から2003年までの「音楽展望」、98年から03年までの「音楽会評」を収録。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

今月の一枚 13-225
音楽展望 1998〜2003年 227-463
音楽会評 1998〜2003年 465-497

著者紹介

吉田 秀和

略歴
〈吉田秀和〉1913年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。53年、処女作「主題と変奏」を発表し、日本に文学の一ジャンルとしての音楽評論を確立。大仏次郎賞等受賞。著書に「今月の一枚」等多数。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

1913年生まれなんだ、略歴を見ながら思わず唸ってしまう。そして、何より印象的なのは最愛の奥様に先立たれ、文章を書くことができなくなった著者の姿。透明な文章が、こんな時には不似合いなほどに哀しい

2005/03/12 21:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

待望久しかった全集の増補分。内容は大きく三つに分かれ、「今月の一枚」「音楽展望(1998〜2003)」「音楽会評(1998〜2001)」で、各々『今月の一枚*CD・LD36選』『くりかえし聴く、くりかえし読む*新音楽展望1997−1999』に収められている。

で、私は単行本方は、どちらも読んでいるので今度が二度目。それにも拘らず全く新鮮な思いで読んでしまったのには、自分の濫読ゆえもあるけれど、やはり吉田の文章、そしてそこに籠められた情報の質と量による。行間から音楽が聴こえる、そういう文章には滅多に出会えるものではない。

しかも、この間に吉田は愛妻を亡くし、文章を書くことができなくなっている。指揮界でも、今までも吉田が度々取り上げてきたC・クライバーは亡くなり、現在、様々なCDショップでマエストロのCD、あるいはDVDが大量に山積みされている、そういう時期に、失意の底にある評論家の文章を読む、死ということを考えずにはいられないのは私だけではないだろう。

でだ、単行本の時、吉田が取り上げる音楽家たちがわからずに、随分困ったものである。それ以前、彼が取り上げるのは国内盤が殆どだったが、本にも書いてあるように、最近は輸入盤極的に聴いているようで、そうなると当時の私には全くお手上げだった。

あれから40年、ではなくたったの4年だけれど、我が家にも沢山の輸入盤が入るようになってきた。だから、吉田の文章が、かなりわかる。無論、彼が取り上げるCDなりDVDを買うということは、殆どないけれど、彼が言うことのイメージが十分に伝わってくるようになった。

でだ、例えばリヒテルやグールド、或いはカラヤン、クライバー、小沢などのについては本を読んでもらい、できれば音楽会に足を運ぶなりCDなどを聴いてもらえば十分なので、私は読みながら絶句してしまった部分を引用する。それは、リヒテルについて語りながら、友人であった大岡昇平のことを書いたくだりで

「リヒテルも、ごく晩年 このインタビューのころは、ピアノをひくのが苦痛になって来ていたようだ。彼が「年をとって脳が退化したのか。かつては絶対音感があったのに、今は音程がとれない。1度か2度低く聞えてならない。それに暗譜ができなくなった。モーツァルトなど特に忘れる。もう終わりだ」(中略)私は大岡昇平が死ぬ年の時だったか、大岡夫妻のための親しい友達だけの小さな、しかし心のこもった金婚式のパーティで立ち話した時「このごろはもう耳鳴りがして、音楽は全くきけない。音がすると耳が痛くなってきいていられないんだよ」といわれて、言葉を失ったことがある。」

あるいは、解題のなかの
「去年の十一月家内が死んで、仕事をするのがとてもつらくなったので、今のところ、休ませてもらっているんですけども(中略)もう一度立ち上がるつもりで、ふた月やってみました。でも、それは続かなかった。」

「カラヤンは兼々クライバーを高く評価していて、あの人は天才だとも言っていたけども、それと同時に、クライバーは冷蔵庫が空にならないと仕事しない、どうして指揮がおもしろくなかったんだろう、それが私にはわからない。これがクライバーを論じることの急所を衝いたたった一つの例でしたね。」

いや、音楽や演奏を論じれば、それこそどうしてこんな文章が書けるのだろうと言いたくなるような美しくて透明な言葉が随所にある。意外なことに、その筆は小泉総理や田中真紀子にまで及ぶ。反論の余地は、少なくとも私にはない。

いつまで吉田の文章を読むことができるのだろう、彼の耳が痛くならないことを、優しかったであろう奥さまを思う気持ちをそのままに再び批評の世界に戻って、私たちの眼を耳を開かせてくれる日のあることを祈ってやまない。こんな評論家は、もうぜったいに出ない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。