サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2005.1
  • 出版社: 河出書房新社
  • サイズ:20cm/396p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-309-24327-4
  • 国内送料無料

紙の本

ヒッチコック×ジジェク

著者 スラヴォイ・ジジェク (編),鈴木 晶 (訳),内田 樹 (訳)

ますます異様な輝きを放つヒッチコックの作品群は、ラカン/ジジェクへの手引きでもある。ジジェクからヒッチコックを観る、ヒッチコックからジジェクを読む。スリリングな思想/映画...

もっと見る

ヒッチコック×ジジェク

税込 3,850 35pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ますます異様な輝きを放つヒッチコックの作品群は、ラカン/ジジェクへの手引きでもある。ジジェクからヒッチコックを観る、ヒッチコックからジジェクを読む。スリリングな思想/映画への賭け。【「TRC MARC」の商品解説】

収録作品一覧

アルフレッド・ヒッチコック スラヴォイ・ジジェク 著 7-24
ヒッチコック的サスペンス パスカル・ボニツェル 著 27-52
ヒッチコックの対象たち ムラデン・ドラール 著 53-75

著者紹介

スラヴォイ・ジジェク

略歴
〈ジジェク〉スロヴェニアのリュブリアナ大学教授。ラカン派マルクス主義者として、その多彩な活動は世界の思想・言論界の注目の的。著書に「斜めから見る」「脆弱なる絶対」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

その眼差しを見つめる眼差し。

2005/03/09 05:54

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ソネアキラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ヒッチコック本つーと、大判の『定本 映画術—ヒッチコック・トリュフォー』がもう定番中の定番で、トリュフォーのヒッチコックへの敬愛に満ちたインタビューは実に楽しいものだった。いまはもうどちらも鬼籍の人なのだが。

この本は、ジジェク以下ジジェク一派(フロイトーラカン主義者)からカイエ・ドゥ・シネマの執筆者までおのおのがヒッチコック映画の素晴らしさを批評している。ヒッチコックへのいわば小難しいラブレターのようなもの。

ほら、万年筆は男性器の象徴であるとか、そっから入って登場人物の設定、なぜ、かような人物をつくりあげたのか、ヒッチコックの精神世界にまで踏み込んで解釈を試みる。

彼の映画を見たことがある人なら、大概気がつくそこらへんを、例によって実に持って回った表現で書いている。

ええとこんなとこ。

「『裏窓』はパノプティコン(一望監視装置)のヒッチコック的表現であり、ベンサムおよびフーコーのヒッチコック的例証である」(『完全には死んでいない父親』ムラデン・ドラールより)

『サイコ』に関してジジェクは、こう記述している。

「怪物のいちばん怖いところは、それがつねにわれわれに注いでいる眼差しである。この眼差しがなかったら、怪物の欲動の盲目的な執拗さはその不気味さを失い、単なる機械的な力になってしまう」(『あの人の蔑むような眼差しの中に、私の破滅が書かれているのが見える』スラヴォイ・ジジェクより)

眼差し。私立探偵は、英語で「private eye」というけど、ヒッチコックの映画を見ているときの観客は、犯人の眼差しを目撃している眼差しである。

たぶんに映画のネタバレやがあるけども、ヒッチコックは、直接的な殺しのシーンは見せないで、間接的なもの、意外なものとのモンタージュで、死をイメージさせた。このカット割を最初に見たとき、驚いた。

それからユーモアがあってイキ。デ・パルマには、そこが欠落している。

めんどくさいんだけど、なれるとおいしいジジェクとクサヤの干物である。一昔前、ちょっと小利口ぶった若者が、蓮實重彦の文体に感化されたように。

翻訳が内田(樹)くんと鈴木(晶)くんの『大人は愉しい』のオジサンコンビなんで、いつものジジェクよりはわかりやすくなっている。

イギリス時代のヒッチコックの作品は、ほとんど見ていない。機会があれば、まとめて見てみたいなあ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/06/18 05:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/26 16:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。