サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2008.7
  • 出版社: 青土社
  • サイズ:23cm/182p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7917-6418-1

紙の本

ウィトゲンシュタインの建築 新版

著者 バーナード・レイトナー (編),磯崎 新 (訳)

ウィーン郊外に今も現存する小さな白い家。20世紀最大の思想家ウィトゲンシュタインの明晰性・厳密さ・審美意識によって構築された「家」の全ドキュメント。写真と図面を数多く掲載...

もっと見る

ウィトゲンシュタインの建築 新版

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ウィーン郊外に今も現存する小さな白い家。20世紀最大の思想家ウィトゲンシュタインの明晰性・厳密さ・審美意識によって構築された「家」の全ドキュメント。写真と図面を数多く掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

ウィトゲンシュタインの設計した住宅から何を読み取れるだろうか・・・。

2009/07/26 08:50

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:反形而上学者 - この投稿者のレビュー一覧を見る

およそ180ページ弱の薄い本である。たぶんウィトゲンシュタインの研究者か、建築の設計を専門としいる一部の学者肌の人にしか本書は読まれないように思うのだが、なぜか、今回で四度目の新装版となる。
日本でこの本が最初に出たのは、80年代に、西武美術館から出ていた「アール・ビヴァン」という雑誌の特集として単独で出ていたと記憶している。それから、ハードカバーの本になったのだが、本書はウィトゲンシュタインが姉のために設計することになった個人住宅について(1928年完成)、1972年にこの住宅の写真記録をまとめることになたのが、本書成立の発端である。
しかしながら、わざわざ写真撮影を行ったと思えないほどに、本書に掲載されている住宅の写真は、貧相である。建物の外観はともかくとして、室内空間はもっとはっきりした写真と、できればモノクロではなくカラー写真にして欲しかったし、モノクロであっても戦前の写真のようにコントラストが強すぎて細部がつぶれてしまい、全く空間の様子がわからない。ここは、しっかりとしたケアを行って欲しかった。きっと、残された大もとの写真やフィルムは、ちゃんとしたものであるはずだからだ。
本書の建物についての説明と写真は実際に見ていただくのが一番いいと思うので、特に説明はしないが、装飾の全く無い、細部と寸法の厳密さに拘った非常にモダンで厳格な住宅とだけいっておこう。ちなみにこの住宅に住んだウィトゲンシュタインの姉たちは、「住みにくい住宅」という感想を残している。
最後の「解説」では、哲学者の黒崎宏と、批評家の多木浩二がこの住宅について説明しているが、残念ながら、有益な情報はあまりない。ただ、この住宅が今はブルガリア大使館の所有物として使われており、現存もしていることは確かなので、それにはホッとするところだ。
有名な学者や思想家が家を設計した例はいくつかある。例えば有名なのは分析心理学者のユングであろう。ユングはスイスのボーリンゲンの湖畔に煉瓦造りの住宅を何年にも渡って自分で作り、幾度と無く増改築も自分自身で行い、彼の思想形成に大きな役割を与えることとなった。同様に、ウィトゲンシュタインもこの住宅を設計することになった時は、神経症が悪化し、精神状態は最悪な時であったので、彼の精神状態を癒す、なにがしかの助けになったことは間違いない。しかし、後の彼の哲学思想にどれだけの影響を与えたのかは、記録も残っていないし、推測できるような論文も定かではない。
しかし、ウィトゲンシュタインは2年間も住宅の設計に費やしているので、彼にとってはやりがいのあることであり、楽しんで設計をしていたことについてはうかがわれる。鋭敏な感性と、明晰な頭脳の持ち主であるから、尚更のこと写真をもっとちゃんとしたものに変えて欲しかったというのが私の希望であり、せっかく本まで出したことが悔やまれる。
空間というものは、写真が充実していないと絶対に分からないからだ。もちん、可能ならば実物の中に入ってみるのが一番早いのだが・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/11/24 18:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/27 00:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。