サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2008.12
  • 出版社: ソニー・マガジンズ
  • サイズ:20cm/348p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7897-3372-4

紙の本

ザ・ベストテン

著者 山田 修爾 (著)

伝説の音楽番組「ザ・ベストテン」の番組誕生30周年を記念して、プロデューサーだった著者が番組企画から終焉までのエピソードを綴る。黒柳徹子との対談、全603回ベストテンラン...

もっと見る

ザ・ベストテン

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

伝説の音楽番組「ザ・ベストテン」の番組誕生30周年を記念して、プロデューサーだった著者が番組企画から終焉までのエピソードを綴る。黒柳徹子との対談、全603回ベストテンランキングを掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

今週の第一位!!

2009/05/02 08:20

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 かつて『ザ・ベストテン』という人気音楽番組があった。
 黒柳徹子と久米宏が司会進行役を務め、1978年1月から1989年9月までの約12年間、603回続いた(そのうち久米が司会をしたのは最初の7年間だが、やはり印象としては黒柳・久米の番組であった)。その期間の視聴率がほぼ35~40%だったというから、その人気の高さが窺いしれる(ちなみに最高視聴率は1981年9月17日の41.9%だった)。
 あの時代をともにした人なら、久米の甲高い「第○位、中森明菜、セカンドラブ、○○○○点」という声とともに、空港のフライトボードを模した「得点ボード」がパタパタと変わり、画面後方の「ミラーゲート」から歌い手たちが登場する場面を覚えているのではないだろうか。
 こうして今振り返ると、自身、この12年間というのは学生から社会人として働きはじめ、結婚をし、子どもが生まれた、考えてみれば、人生の大きな変動期だったことに気づく。
 その頃の私の人生は「得点ボード」に何点で表示されるのだろう。そして、番組が終わってから20年、ランクは少しでもあがったのだろうか。

 本書はそんな『ザ・ベストテン』を製作した当時のディレクターの一人であった著者の、番組制作秘話である。もう夢中になって読んでしまった。
 テレビというメディアの誕生から相当の年数が経って生まれた番組だと思っていたが、当時話題となった外部からの中継や海外からの映像などまだまだ試行錯誤の実験的な番組だったことに驚く。テレビの音楽番組といえば、この番組より先発だった『夜のヒットスタジオ』(1968年~1990年)が有名だが、『ザ・ベストテン』が「若い世代から多くの支持を得ている」ニューミュージックを紹介したいという若手TVマンたちの熱意で生まれたことを本書で初めて知った。
 しかし、当時若手であった著者が「いつも家族の真ん中にラジオがあった。その時代は決して派手ではないが実のある平穏でいい時代だったような気がする」(192頁)世代だというのもおかしいような、緩やかな時代の匂いを感じる。

 本書に掲載されている著者と黒柳徹子との「スペシャル対談」の中で、黒柳が「考えてみると『ザ・ベストテン』の時代は、1台のテレビを家族全員で見ていた一番最後の約10年だったかもしれませんね」(269頁)という興味ある発言をしている。
 確かに時代は家族のテレビから個々のテレビへ、そしてインターネットへと大きく変遷した。あるいは音楽も新しい多様性を求めて、拡散していった。
 『ザ・ベストテン』は所詮はひとつのTV番組かもしれないが、時代を映し続けた番組だったともいえる。その証拠に本書巻末につけられた「『ザ・ベストテン』全603回ベストテンランキング」を見ればいい。
 きっと、歌の思い出、番組の記憶とともに、あなたの時代が浮かびあがってくるだろう。

 ◆この書評のこぼれ話はblog「ほん☆たす」で。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/06/27 19:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/09 22:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。