サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/08/18
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波現代文庫
  • サイズ:15cm/289,14p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-00-600228-2
文庫

紙の本

近代日本の国家構想 1871−1936 (岩波現代文庫 学術)

著者 坂野 潤治 (著)

近代日本の国家構想 1871−1936 (岩波現代文庫 学術)

税込 1,364 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

次の参議院選挙に向けて、戦前の議会政治を巡る思想を振り返る

2009/09/15 23:06

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FAT - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は、日本の明治所期から昭和の立憲構想、議会制構想を巡る思想史の概観し、二大政党による政権交代という政治の在り方、内閣という組織と官僚機構(藩閥)の在り方についての、政治家(井上馨)と思想家(福沢、徳富、美濃部)の論陣を歴史的に分析するもの。
 勿論、戦前「憲法」下においては、内閣総理大臣を任命し、行政執行を担う内閣を編成する「大権」が、形式上天皇にあり、議会との関係で「超然」とすることが、解釈上許容されるものであったのだから、そこでの議論と、議会に内閣総理大臣の指名権があり、内閣を構成する大臣の過半数が国会議員=事実上政党員でなければならない現行憲法下では、議論における前提が大きく異なっている。
 しかし、選挙を通じて、議会多数を占める政党勢力が変遷し、その議会多数を占める政党勢力が「責任」内閣を構成して行政を執行するという在り方を、戦前憲法下でも短い期間ながら実現させてきたのは、本書で語られる思想家達の立論があったこともまた事実だろう。
 そこで考えなければならないのは、責任政治、議会政治の確立に向けた知的営みが、美濃部に典型であるが、その政党交代政治の「堕落」という現実を突きつけられたときに、挙国一致内閣に一定の賛意を示し、「健全な」政党政治への回帰のための「一時的」逸脱へと吸い寄せられてしまったことである。
 とすれば、今後の日本でも同じことが生じないとは言えない。

 2009年9月初め、この国では、選挙によって選出される政治(家)と行政(官)との関係改革を掲げた政党が、選挙によって政権を獲得するという画期が生じている。
 こういう時には、迂遠なようであるが、この国における「選挙による政治」の歴史を振り返り、その生みの苦しみを理解し、そして二大政党による政権交代が壊滅していった背景へと思いを至らせるのは、同じ過ちを繰り返さないために必要だと思う。
 すなわち、今回の選挙を通じ二大政党による政権交代という歴史的画期が生じた今だからこそ、この政権交代体質の定着に向けて、二大政党政治が崩壊した歴史を真摯に学ぶ必要がある。そして、その前提として、戦前「憲法」下における議会=選挙勢力と、官僚機構=非選挙勢力との関係において、選挙勢力による政治を志向した思想家の思想的胆力を振り返り、「脱官僚」をスローガンだけに終わらせない、知的努力が必要なのではないだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

予言的

2024/02/24 23:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ichikawan - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は歴史書であるが、現在の政治状況を考えるためにこれほど必要とされる政治史の分析はないだろうと思えるほど予言的なものともなっている。日本の政治に閉塞感を感じている人は整理のためにも読まれたし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/12/03 14:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/04 21:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/10 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。