読割 50
紙の本
発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ (こころライブラリー)
著者 冠地情 (著),かなしろにゃんこ。 (著)
会話が苦手。雑談こわい…。発達障害の人のそんな悩みを解決! 相手に合わせる経験を積む「トリプルインパクト」をはじめ、話す・聞く力がつき、雑談が好きになる、楽しいアクティビ...
発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ (こころライブラリー)
発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びる アイスブレイク&ワークショップ
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
会話が苦手。雑談こわい…。発達障害の人のそんな悩みを解決! 相手に合わせる経験を積む「トリプルインパクト」をはじめ、話す・聞く力がつき、雑談が好きになる、楽しいアクティビティを漫画を交えて多数紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
★★★大好評! 早くも重版出来!!★★★
楽しいアクティビティが盛りだくさん!
就労支援機関、企業、学校、当事者会など各地で1000回以上開催、
のべ10000人超が参加した「コミュニケーション力強化」の
アイスブレイク&ワークショップ。
発達障害の当事者が考案し、新聞、テレビ、雑誌などで紹介された実績もあります。
この本では、その「やり方」と「盛り上げるコツ」をマンガと図解で詳しくご紹介!
支援機関の職員、特別支援学校の教員、当事者会や放課後等デイサービスのスタッフなど、
発達障害に関わる人は必携の1冊。
少人数ででき、工夫次第で大人から子どもまで十分楽しめます。
●おもな内容●
第1章 ワークショップって何だろう?
第2章 会話の準備運動 アイスブレイク
第3章 自己紹介のワークショップ
第4章 気持ちを見つめるワークショップ
第5章 会話を楽しむワークショップ
第6章 創造力を伸ばすワークショップ
【収録されているアイスブレイク&ワークショップ】
★相手に合わせる経験を積む「トリプルインパクト」
★他者の内面を推測してみる「マジョリティを探せ」
★自己紹介のパターンが広がる「あかさたなで自己紹介」
★気分の切り替えがうまくなる「王様の耳はロバの耳」
★話の引き出しを増やす「ちょっとでも好きの8テーマ」
★会話における反応力を鍛える「聖徳太子」
★深い話もできる「イイトコサガシ・ディスカッション」
ほか多数!
【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1章 ワークショップって何だろう?
- 第2章 会話の準備運動 アイスブレイク
- 第3章 自己紹介のワークショップ
- 第4章 気持ちを見つめるワークショップ
- 第5章 会話を楽しむワークショップ
- 第6章 創造力を伸ばすワークショップ
- あとがき
著者紹介
冠地情
- 略歴
- 〈冠地情〉1972年生まれ。成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」を立ち上げ、発達障害などの「生きづらさ」を抱える人たちの支援を行う。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む