- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/02/25
- 出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社
- サイズ:23cm/207p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86313-467-6
読割 50
紙の本
世界から消えゆく場所 万里の長城からグレート・バリア・リーフまで (NATIONAL GEOGRAPHIC)
水位が年間1mずつ低下し続けている死海、明の時代に築かれた要塞のうち2000kmが姿を消した万里の長城…。世界の消えてしまった場所&消えかけている場所37カ所を、地図や写...
世界から消えゆく場所 万里の長城からグレート・バリア・リーフまで (NATIONAL GEOGRAPHIC)
世界から消えゆく場所 万里の長城からグレート・バリア・リーフまで
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
水位が年間1mずつ低下し続けている死海、明の時代に築かれた要塞のうち2000kmが姿を消した万里の長城…。世界の消えてしまった場所&消えかけている場所37カ所を、地図や写真とともに解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
【内容】
放棄された場所、忘れられた場所、消え去った場所を、世界中から37カ所集めて紹介する。それぞれの場所について、「地図」と「写真・イラスト」で在りし日の姿と現在の姿を対比し、その場所をめぐる歴史の物語をわかりやすく解説する。オールカラー。
【収録場所】
モヘンジョ・ダロ/ハットゥシャ/レプティス・マグナ/ザナドゥ(上都)/シウダー・ペルディーダ/マハーバリプラム/パレンケ/ヘリケ/ペトラ/ティムガッド/アレクサンドリア/チャン・チャン/ロアノーク/バゲルハットのモスク都市/フリート川/獅城(ライオン・シティ)/オールド・アダミナビー/ポート・ロイヤル/エサンベ鼻北小島/ロスト・シー/ボディ/フラッグスタッフ/ドナウ川/死海/スリムス川/スキップシー/エバーグレーズ/グレイシャー国立公園/チワワ砂漠/トンブクトゥ/スカラ・ブレイ/ヤムナー川/ベネチア/コンゴ盆地の熱帯雨林/グレート・バリア・リーフ/万里の長城/ツバル【商品解説】
著者紹介
トラビス・エルボラフ
- 略歴
- 作家、文名評論家で、『オブザーバー』紙や『ガーディアン』紙の定期寄稿者。車体の後部がデッキになっているルートマスター・バスの歴史を描いた『The Bus We Lover』、ビニール製レコードへの賛歌『The Long Player Goodby』等の著書がある。そのほか、英国の有力紙誌やBBCラジオなどで活躍中。1971年生まれ。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
オーストラリアのオールド・アダミナビー
2022/07/04 16:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
オーストラリアのオールド・アダミナビー、近くの町で金が発見されると爆発的に人口が増えた、商店やホテルもできた、1905年に鉱山が閉ざされ、住民の抵抗も空しくダム湖の底に沈む、その後、大干ばつでその姿を再び現す、農機具、建物の一部が略奪される、200年間のすさまじい歴史
紙の本
感慨深い
2020/04/29 09:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
かつては栄華を極め、世界を圧巻させたであろう幻の国の跡が、世界中にはあることをこの本で知ることができます。