サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/05/13
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま学芸文庫
  • サイズ:15cm/535p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-09978-5
文庫

紙の本

複雑系経済学入門 増補 (ちくま学芸文庫)

著者 塩沢由典 (著)

消費者も生産者も神のごとく最も有利な選択をするという仮定。生産規模を大きくすればするほど生産効率が下がるという仮定。2つの誤った前提を見直し、複雑な経済現象を抽象化せずに...

もっと見る

複雑系経済学入門 増補 (ちくま学芸文庫)

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

消費者も生産者も神のごとく最も有利な選択をするという仮定。生産規模を大きくすればするほど生産効率が下がるという仮定。2つの誤った前提を見直し、複雑な経済現象を抽象化せずに理解しようとする複雑系経済学を論ずる。〔初版:生産性出版 1997年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

なぜ経済政策は間違えるのか。それは経済学の理論と現実認識に重大な誤りがあるからだ。複雑な世界を複雑なまま理解する新しい経済学が今、始まる。【商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

『市場の秩序学』に続いて、ちくま文庫入り

2020/06/22 14:57

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

固定観念と化した枠組みから離れて、経済行動そのものを見直そう、私達自身の日常の行動と計算とをもっと正直に捕らえ直そう。このような考えから出発した「複雑系経済学」について、わかりやすく解説する。1997年初版。(このころ「複雑系」というのが流行だったような。)なぜ経済政策は間違えるのか。それは経済学の理論と現実認識に重大な誤りがあるからだ。複雑な世界を複雑なまま理解する新しい経済学がここから始まる。従来の経済学研究は要素還元主義的な分析手法に強く依拠してきた。これは物理学における概念を経済学にそのまま導入したことの論理的帰結であって、そこから経済学は厳格で壮大な理論体系(一般均衡理論)を構築し、それが正しい市場の理論であると思い込んできた。しかしその理論の中核には人間の合理性が無限大であるという想定がなされていた。人間の認識、計算、推論能力に重大な限界が課されるならば、需要関数をそもそも構成することはできない(供給関数の場合は「収穫逓減の仮定」)。こうした主流派経済学に代わるべく新たな市場の理論を作り直さなればならない。計画経済の失敗を理論的に総括する作業は、その実現可能性を強く支え続けてきた主流派経済学の見直しをも迫るという著者の主張は明確である(2章、3章)。重要なことは、そうした「開かれた討論」を今後も積極的に継続させ、その中から新たな経済理論や経済思想を主体的に生み出してゆくことであろう。かつては計算論争で「敗北」と断定されたオーストリア学派は社会主義批判をその後も精力的に展開しつつ、「均衡分析」にかわる「過程分析」の理論化を推し進めることで、市場認識を内在的に深化させることに大きな貢献を果たしたことが想起される。本書以前に刊行された『市場の秩序学』や『複雑さの帰結』などを併読することで、経済学をよりよく理解できる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

複雑系経済学入門・読む価値有り

2020/07/25 15:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:OCU1987 - この投稿者のレビュー一覧を見る

物の値段はどうやって決まるか。右肩上がりの供給曲線と左肩上がりの需要曲線の交わった点=均衡価格できまる-高校の教科書にも載っている従来の経済学の基本原理です。
その理論は誤っていると本書は主張しています。こう書くとキワモノのように聞こえますが、複雑系経済学は従来の経済学(新古典派経済学)と異なった視点で経済を捉えようとする経済学の一分野です。新古典派の理論を紹介した上で、「限定合理性」「収穫逓増」をキーワードに(これ以上はネタバレとなるので割愛)どこが誤っているかを論証していきます。
「入門」といっても「サルでもわかる」類のものではありませんが、読み終えれば
目から鱗が落ちる思いになるでしょう。
現在、経済学を学ぶ学生だけでなく、過去に学んだOLD学生にもお勧めしたい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/08/27 15:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/15 10:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。