あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
幼少期のエピソード、日本を代表する名指揮者との想い出、修業時代の失敗談から、演奏会に行く服装、拍手のタイミング、名曲に隠された秘密、作品解釈まで、関西フィル首席指揮者による興味深い話が満載のパワフルエッセイ。【「TRC MARC」の商品解説】
クラシック初心者には、演奏会に行くときの服装や、コンサートでの拍手のタイミングをはじめとして、名曲も紹介。一方、クラシックに造詣のあるファンの方々には、あまり知られていない名曲に隠された秘密やエピソード、指揮者の立場からの作品に対する解釈などを紹介しています。
また、自身がどうやって指揮者になったのか、幼少からのエピソードを順を追って紹介しながら、そのエピソードの途中で、作品解説や師匠の思い出の話などを織り交ぜ、少しでもクラシックを身近に楽しく感じていただく内容になっております。
名曲の裏に隠された作曲家たちの思い、渡邉暁雄先生や小林研一郎先生といった日本を代表する名指揮者の方々の素晴らしいお人柄を感じさせられる素敵な想い出、修行時代の失敗の話やクラシック以外の音楽の話など、興味深いお話が満載です。【商品解説】
目次
- オーケストラを聴いてみませんか?
- 「楽譜の裏側」の話
- 英国でプロデビュー!
- 悲愴交響曲の秘密
- 年末の第9の話
- 渡邉暁雄先生の告白
- プラハの春国際音楽祭
- 英国からの突然の手紙
- 僕の英国の父、サー・チャールズ
- ルーマニアデビュー
著者紹介
藤岡 幸夫
- 略歴
- 〈藤岡幸夫〉1962年東京生まれ。英国王立ノーザン音楽大学指揮科卒業。関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団首席客演指揮者。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む