- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/03/08
- 出版社: 技術評論社
- レーベル: 知りたい!サイエンス
- サイズ:19cm/223p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-12001-6
読割 50
紙の本
今だから知りたいワクチンの科学 効果とリスクを正しく判断するために (知りたい!サイエンス)
ワクチンを正しく知って、効果とリスクを見極めよう! ワクチンについて、最低限知っておきたいことをまとめた入門書。感染症や免疫に関する基礎知識から、ワクチンの働き、種類、歴...
今だから知りたいワクチンの科学 効果とリスクを正しく判断するために (知りたい!サイエンス)
今だから知りたいワクチンの科学ー効果とリスクを正しく判断するために
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ワクチンを正しく知って、効果とリスクを見極めよう! ワクチンについて、最低限知っておきたいことをまとめた入門書。感染症や免疫に関する基礎知識から、ワクチンの働き、種類、歴史、未来までをわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
2021年2月14日、ファイザー社の新型コロナウイルスワクチン製造販売が特例承認されました。
日本でも、ついにワクチン接種の段階に突入です。
世間は「ワクチン」一色ですが……けっきょく「ワクチン」って一体なに?
「感染症対策の切り札!」
「みんなで打って、集団免疫を獲得しよう」
という報道が流れる一方で、
「インフルエンザと同様で型が違えば効果なし」
「医療利権の温床」
といった意見もチラリホラリ。
一体なにが正解で、なにが不正解だろう?
ここはひとつ立ち止まって、ワクチンというものを見つめ直してみたほうが良さそう。
というわけで誕生したのが『今だから知りたいワクチンの科学』。
難解になりがちなワクチンの話を、できる限り簡単に噛み砕いてみました。
冷静に、客観的に、かつ科学的にワクチンを解説。
新型コロナウイルスワクチンはもとより、ワクチンの歴史や種類、近い将来実現しそうなワクチン技術についても、ふれてみました。
ワクチンを正しく知って、その効果とリスクを見極めよう。【商品解説】
目次
- 第1章|ワクチンとは
- 1-1|ワクチンは効く
- 1-2|感染症は怖い
- 1-3|病原体とは何なのか?
- 1-4|抵抗力とワクチンの関係
- 1-5|免疫と病気の基礎知識
- 1-6|自然免疫と獲得免疫
- 1-7|獲得免疫と免疫細胞の働き
- 1-8|ウイルスとは何なのか?
- 1-9|飛沫感染・空気感染・接触感染
著者紹介
中西貴之
- 略歴
- 〈中西貴之〉1965年山口県生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。宇部興産株式会社で新規医薬品の研究に従事。著書に「身体をめぐるリンパの不思議」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
Vakzin
2021/08/28 21:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ワクチンについて基本から学べる一冊。
構成として、左に文章、右にイラストとコメントになっていますが、イラストに添えられたコメントの字が小さい。残念でした。
新型コロナウイルスワクチンの内容をもっと増補すると良いと思います。