サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/09/09
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社選書メチエ
  • サイズ:19cm/275p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-525245-1

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五〜一六世紀 (講談社選書メチエ)

著者 大田 由紀夫 (著)

15世紀後半、北京で流行し始めた派手な消費生活はやがて朝鮮半島・日本列島にも伝播した。「贅沢の連鎖」はなぜ起きたか? 同時発生した悪貨の横行の原因は? 共進化する東アジア...

もっと見る

銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五〜一六世紀 (講談社選書メチエ)

税込 1,980 18pt

銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀

税込 1,925 17pt

銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 19.5MB
Android EPUB 19.5MB
Win EPUB 19.5MB
Mac EPUB 19.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

15世紀後半、北京で流行し始めた派手な消費生活はやがて朝鮮半島・日本列島にも伝播した。「贅沢の連鎖」はなぜ起きたか? 同時発生した悪貨の横行の原因は? 共進化する東アジア史を、貨幣という視点から捉える試み。【「TRC MARC」の商品解説】

〈共進化する東アジア史を、貨幣という視点から捉える!〉

「ちかごろ北京城の内外で人々は贅沢を好み、貴賤を問わず、みな金襴や宝石を身に着け、服装がみずからの分限を甚だしく越え、どの宴席でもいつも盛りだくさんの料理や菓子などが並べられ……」
15世紀後半、明の都・北京では人びとが競って贅沢にふけるようになった。奢侈の風潮は、さらに朝鮮半島、そして日本列島にも伝播し、絹製品や陶磁器・金銀・珠玉などの「唐物」が東シナ海を盛んに行き交うこととなる。

大陸・半島・列島にわたる「贅沢の連鎖」はなぜ起こったのか?
それは単なる偶然ではなく、また各地域内の単一事象だけでも決して説明がつかない、世界史的事件であった!

これまで日本史の枠内で捉えられていた応仁の乱前後を画期とする日本列島の経済成長も、日朝交易が過熱化し半島から列島へ流れ込む朝鮮綿布、琉球を経由した唐糸・青花の流入といった多地域にわたる国際交易の活況と切り離して考える事ができない。
中世日本の経済成長、私鋳銭の流通や石高制への変化などの事象も、東アジア各地の経済成長と連動したものであった。

本書は、中国・朝鮮・日本の経済変動が相互に影響を与え合い、複数の起点からなる共時的な歴史変動がいかに生起するかを探る試みである。


【本書より】
総じて、およそなんの関わりもないように思われてきた東アジア各地の個々の事象が互いに関連し合い、やがてひとつの大状況(東アジア大での経済成長、日本銀の登場、倭寇的状況など)を創出し、さらにその大状況が多数の事象を派生させるとともに、これらの事象によってふたたび変容する、そのような歴史過程を描き出すことが本書の目的である。いままで意識されなかった歴史の「流れ」を見出し、その生成・展開を跡づけることを通して、この時期の中国史・日本史そして東アジア史をめぐる既存の認識とは多少なりとも違ったストーリーを提示できればと考えている。


【主な内容】
第一章 贅沢は連鎖する ─明・朝・日の経済成長
第二章 悪銭と悪布─ 巻き起こる通貨変動
第三章 そして「倭銀」があらわれた
第四章 活況と騒乱の東アジア─ シルバー・ラッシュがもたらしたもの
おわりに ─ 「唐物」と「夷貨」:東アジア史を動かす“モノ”

【商品解説】

著者紹介

大田 由紀夫

略歴
〈大田由紀夫〉1965年長野県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。鹿児島大学法文学部教授。専攻は中国近世史。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

近世東アジアの経済発展

2021/09/21 17:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mt - この投稿者のレビュー一覧を見る

15世紀後半からの中国の経済成長に端を発する東アジア全体の経済的な変動を紹介したい一冊。戦国時代、明清交代、壬辰倭乱と日中朝にとっては動乱の時代でもあったが、同時にそれは社会の流動性を促し、新たな経済需要の高まりを見せた瞬間でもあった。石高制という日本ローカルに思える体制が、東アジア全体の経済発展に繋がっており、さらにその裏にはスペイン銀の流入など世界全体を見据えたグローバルな連環が存在する。戦国時代の経済に興味がある人にとっては、その視点を一気に広げられる良書だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

銭→米への遷移

2023/11/21 05:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:WAST - この投稿者のレビュー一覧を見る

江戸時代の年貢(税金)は米、これは時代劇などでもおなじみ。しかし、室町末期の税金は銭や銀で払っていたのも私のように少しかじった人間でも知っている。

 現代の眼からみると銭→米というのは一見、退行しているようにみえる。この現象が決して非合理的なものではないということを東アジアの地理的広がりから解き明かし、さらにその先まで教示してくれる良書。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

15、16世紀の東アジア経済

2022/11/01 13:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

撰銭行為が日中朝で同時に起きていたり(朝鮮は布)、中朝貿易で朝鮮銀が使われていたのが日本の石見銀山からの銀大量輸出の呼水になったりと一国史的な見方でなく経済が繋がっていることが面白かった。南米銀の流入でインフレが起こり社会が不安定になる中、明は滅んだが江戸幕府は鎖国することによりグローバル経済から切り離すことで安定化したなど興味深い論が述べられている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

鎖国は経済対策でもあった。

2024/05/01 10:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

東アジア 日本朝鮮中国 とその周辺部の経済史である。大部で詳細に記述されているが、原典の登場が比較的少なめでこれが逆に読みやすさのもとになっている。日本 及び 朝鮮において銅貨不足に悩んだ時期が長かったのに、なぜ自国で銅貨鋳造を行わなかったのか?銅地金がなかった?鋳造能力がなかった?政権が経済に無関心だった?本書を読み終わっても今ひとつ釈然としない。
鎖国は経済対策でもあった との終章の記述には、感銘を受けた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/09/04 17:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/20 20:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/30 18:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。