- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/04/11
- 出版社: 明石書店
- サイズ:19cm/391p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7503-5386-9
紙の本
ブラジルの歴史を知るための50章 (エリア・スタディーズ ヒストリー)
国土の広大さ、人口の多さから「未来の大国」と認められながら、経済不況に陥る大国ブラジル。その歴史を50章に分けて記述した入門書。歴史事項とトピックをほぼ時系列に章立てする...
ブラジルの歴史を知るための50章 (エリア・スタディーズ ヒストリー)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
国土の広大さ、人口の多さから「未来の大国」と認められながら、経済不況に陥る大国ブラジル。その歴史を50章に分けて記述した入門書。歴史事項とトピックをほぼ時系列に章立てする。【「TRC MARC」の商品解説】
国土の広大さ、人口の多さから「未来の大国」と認められながら、経済不況に陥る大国ブラジル。しかし、市場の大きさではブラジルの重要性は今も変わっていない。移民が国家形成に重要な役割を果たしたブラジルの人種混淆の歴史と現在の不平等も描き出す待望のブラジル史入門書!【商品解説】
目次
- まえがき
- 第Ⅰ部 発見以前
- 1 ブラジル先史時代を巡る考古学論争――ユネスコ世界遺産から考える
- 2 先住民族――先住者としての権利を求め続ける終わりのない道のり
- [コラム1]進行する森林破壊と森の守り人・先住民族の抵抗
- 第Ⅱ部 植民地期
著者紹介
伊藤 秋仁
- 略歴
- 〈伊藤秋仁〉京都外国語大学教授。
〈岸和田仁〉日本ブラジル中央協会常務理事、隔月刊情報誌『ブラジル特報』編集人。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む