“明石書店”の紙の本一覧
“明石書店”に関連する紙の本を5,641件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
ダーリンはネトウヨ 韓国人留学生の私が日本人とつきあったら
- クー ジャイン (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,430円
- 発売日:2023/10/11
- 発送可能日:1~3日
- 日本で留学生活を始めた韓国人うーちゃんは、日本人いっしーとつきあうが、「悪意はない」ことを前提にした発言、態度にうーちゃんの心は少しずつ削られていき…。優しいタッチで日本社会を鋭く描くコミックエッセイ。【「TRC MARC」の商品解説】
期待を胸に日本で留学生活を始めた韓国人のうーちゃん。サークルで出会った日本人の先輩いっしーと付き合うことになった。付き合って一ヶ月、いっしー...
イスラエルvs.ユダヤ人 中東版「アパルトヘイト」とハイテク軍事産業
- シルヴァン・シペル (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:2,750円
- 発売日:2022/01/24
- 発送可能日:1~3日
- イスラエルがパレスチナ自治区を占領してから半世紀。人種差別、軍事産業の台頭、権威主義、宗教分裂、右傾化など、イスラエル社会の日常から法制度までを横断し、今後の中東の国際関係を見通す。【「TRC MARC」の商品解説】
イスラエルがパレスチナ自治区を占領してから半世紀が経過した。そのかんに、グローバリゼーションは世界各地でナショナリズムと外国人排斥を引き起こし、イスラエルで合流...
イスラエルを知るための62章 第2版 (エリア・スタディーズ)
- 立山 良司 (編著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2018/06/30
- 発送可能日:1~3日
- 歴史や政治、安全保障、パレスチナ問題等に加えて、歳時記や人の一生、言語、文学、メディア、経済といった側面から、イスラエルのユダヤ人社会の中で、一体性と多様性という相反する力が作用している状況を浮き彫りにする。〔初版のタイトル:イスラエルを知るための60章〕【「TRC MARC」の商品解説】
ユダヤ民族主義運動から生まれたイデオロギー国家イスラエルの、その激動の歴史、多様な社会...
ノンバイナリーがわかる本 heでもsheでもない、theyたちのこと
- エリス・ヤング (著)
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2021/12/28
- 発送可能日:1~3日
- ジェンダー・アイデンティティが、男か女という単純なバイナリーの枠に収まらない人の状況や日常的な苦悩などを紹介する。「エクササイズと話し合いのポイント」も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
男女二元論にとらわれないジェンダー・アイデンティティ「ノンバイナリー」についての、日本で刊行される初めての概説書。ノンバイナリーである著者自身の経験や調査を基に、関連用語、歴史、心身の...
在野研究ビギナーズ 勝手にはじめる研究生活
- 荒木 優太 (編著)
-
(レビュー:33件)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2019/09/01
- 発送可能日:1~3日
- 在野の研究者に資格はいらない。卒業後も退職後も、いつだって学問はできる! 現役で活躍中の在野研究者たちが、研究生活の実践と方法を、おのおのの体験の中で論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
「在野研究者」とは、大学に属さない、民間の研究者のことだ。だれでもいつでも、学問はできる。現役で活躍するさまざまな在野研究者たちによる研究方法・生活を紹介する、実践的実例集。【商品解説...
コロナ禍3年聴き続けた1万5000の声 電話相談から始まる、未来を創る運動
- 小久保 哲郎 (編)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/08/24
- 発送可能日:1~3日
- コロナ禍で苦しむ人々の悲痛な声を聴き続けた電話相談会の記録。相談内容から浮かびあがった日本社会の課題、国の支援策とその問題点をふまえ、あるべき政策について提言する。研究者による相談内容の分析・検討なども収録。【「TRC MARC」の商品解説】
コロナ禍による困窮者を対象に、支援者たちが2020年4月から2022年12月まで17回実施した電話相談会の記録。当事者の悲痛な声を集め...
ノンバイナリー 30人が語るジェンダーとアイデンティティ 新刊
- マイカ・ラジャノフ (編)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2023/11/16
- 発送可能日:1~3日
- 10代〜50代の、職業も人種もジェンダー表現も様々なノンバイナリー(ジェンダー・アイデンティティが男女の二枠に当てはまらない人)たちが、自身を率直に語る回想録。ジェンダーとは何かという問いに真正面から向き合う。【「TRC MARC」の商品解説】
近年、ジェンダーを論じる際には、旧来の男女二元論を超えるようになってきている。本書は現代社会に生きる「ノンバイナリー」(性自認が男女...
ラダックを知るための60章 (エリア・スタディーズ)
- 煎本 孝 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/09/22
- 発送可能日:1~3日
- ラダックはヒマラヤ山脈中のラダック王国として成立し、現在はインド連邦直轄領として、その独自性を誇示し続けている。ラダックの自然、歴史、経済、社会、文化、儀礼、宗教、政治について詳細に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
かつてインド領チベット、あるいは西チベットとも呼ばれたラダックは、ヒマラヤ山脈中のラダック王国として成立、千年後の現在もインド連邦直轄領としてその独自...
発達障害白書 2024年版 特集障害者権利条約の総括所見をめぐって
- 日本発達障害連盟 (編)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2023/09/22
- 発送可能日:1~3日
- 「障害者権利条約の総括所見をめぐって」を特集。ほか、発達障害の理解、医療、子ども・家族支援、教育、社会参加、住まい、労働、文化・社会活動、国際動向など、発達障害をめぐる2022年度の動向を掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
2022年、障害者権利条約の日本における実施状況について初めての審査が行われ、国連による総括所見が公表された。本書の特集では、法の下の平等、地域...
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
- 鳥居 高 (編著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/09/11
- 発送可能日:1~3日
- 多民族国家であるマレーシアの形成過程をオーソドックスにたどるとともに、人々の生業と生活、政治・行政、経済の仕組み、マレーシアを取り巻く外部環境などを紹介する。写真やコラムも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
マレーシアは、インドシナ半島南部に位置するマレー半島部と南シナ海をはさむボルネオ島の、民族構成や社会構造など異なった2つの地域を主たる領土としている。本書では異なる...
マクドナルド化するソーシャルワーク 英国ケアマネジメントの実践と社会理論
- ドナ・ダスティン (著)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2023/04/04
- 発送可能日:1~3日
- 効率性や予測可能性、計算可能性に主眼をおいたケアマネジメントの導入は、ソーシャルワークにどんな影響を及ぼすのか。英国の公共セクターにおける政策的背景や実践例をもとに、ソーシャルワークをめぐる課題を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
効率性や予測可能性、計算可能性に主眼をおいたケアマネジメントの導入は、ソーシャルワーク実践にどのような影響を及ぼすのか。英国の公共セ...
NATO〈北大西洋条約機構〉を知るための71章 (エリア・スタディーズ)
- 広瀬 佳一 (編著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/03/02
- 発送可能日:1~3日
- ロシアのウクライナ侵攻により改めて世界の注目を集めているNATO(北大西洋条約機構)。その組織構造、成立の歴史、拡大する機能・加盟国、戦略概念の変遷、そして日本との関わり等を各分野の専門家が解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
2022年ロシアのウクライナ侵攻により改めて世界の注目を集めているNATO(北大西洋条約機構)。その組織構造、成立の歴史、拡大する機能・加盟国...
子どもアドボケイト養成講座 子どもの声を聴き権利を守るために
- 堀正嗣 (著)
-
- 税込価格:2,420円
- 発売日:2020/10/15
- 発送可能日:1~3日
- 子どもアドボケイトをめざす人を対象とした入門書。子どもアドボカシーの意味・理念・原則・実践方法のほか、制度化に向けての動きなどを紹介。子どもアドボカシーの全体像とエッセンスをわかりやすく伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
いじめや虐待、貧困などにより権利侵害を受ける子どもたちを守り支援していく「子どもアドボカシー」の法制度化が日本でも目指される中、その全体像とエッセン...
生きづらさの民俗学 日常の中の差別・排除を捉える 新刊
- 及川 祥平 (編著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2023/10/31
- 発送可能日:24時間
- 選べない出自と阻まれる職業選択、ジェンダーとセクシュアリティ、差別に対する患者たちの抵抗と紐帯…。「生きづらさ」の問題に民俗学の視点から迫る。コラムも収録。各章末には参考文献リストを掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
柳田國男の問い「何故に農民は貧なりや」から始まった自己内省の学は、今日あらたに問いをたてなおし、とにもかくにも〈しんどい〉現代社会への探求の扉をふたた...
貧困とはなにか 概念・言説・ポリティクス 新版
- ルース・リスター (著)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2023/10/13
- 発送可能日:1~3日
- イギリスの社会政策研究の中に蓄積されてきた貧困の議論の核を的確に整理。貧困当事者の側から貧困を理解する意味と理論枠を提供する。最近の研究成果に基づき加筆するなどした新版。【「TRC MARC」の商品解説】
近年、貧困の概念は重要度を増している。その理解のためには不安定な状況・関係性にある人々を、他者化により人間性を奪われた存在として認識することが不可欠だ。最新の研究成果に基づ...
金石範評論集 2 思想・歴史論
- 金 石範 (著)
-
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2023/07/28
- 発送可能日:1~3日
- 作家・金石範が発表してきた小説以外の、評論、随筆、解説、講演、あとがき等を集成。2は、「「在日」の思想」「韓国行と「国籍」」「「解放空間」の解放へ」などの4部構成で、思想・歴史論を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
若き日の友人・張龍錫からの手紙など多くの発公開資料を含め、「在日の思想」「故国行」「転向と親日派」などの代表的な評論を集め、70年にわたって日本と朝鮮・...
戸籍と国籍の近現代史 民族・血統・日本人 新版
- 遠藤 正敬 (著)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2023/07/27
- 発送可能日:1~3日
- 戸籍はいかにして誕生し、国籍とどのように結びついて「日本人」を支配し操作してきたのか。法が日本社会に何をもたらし、その存在意義がどこにあるのかを改めて問う。同性婚、マイナンバー等を巡る近年の議論も踏まえた新版。【「TRC MARC」の商品解説】
戸籍はいかにして誕生し、国籍とどのように結びついて「日本人」を支配し操作してきたのか。選択的夫婦別姓、同性婚、重国籍、マイナンバー等...
「ニセの自分」で生きています 心理学から考える虚栄心
- 稲垣 智則 (著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/04/06
- 発送可能日:1~3日
- 他者のことが気になり、ウソをつき見栄を張る外面的な仮面を外して、自分の内面と向き合うとき、自分を否定せず、生き続けるには…。身近にある言葉やカルチャーから生きるヒントを紡ぎ出す内省的エッセイ集。【「TRC MARC」の商品解説】
自分は一体何者なのだろうか。他者のことが気になり、ウソをつき見栄を張る外面的な仮面を外して、自分の内面と向き合うとき、自分を否定せず、生き続けるには...
ホワイト・フェミニズムを解体する インターセクショナル・フェミニズムによる対抗史
- カイラ・シュラー (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:3,300円
- 発売日:2023/01/19
- 発送可能日:1~3日
- 白人女性の利益のために差別構造を利用してきたホワイト・フェミニズム。それに対抗し、マイノリティ女性たちが実践してきたインターセクショナル・フェミニズムの歴史を活写する。【「TRC MARC」の商品解説】
中流以上の白人女性を主たる対象としたホワイト・フェミニズムの陰で、有色人種やトランスジェンダーなどのインターセクショナル・フェミニストが既存の社会構造に連帯して立ち向かうこと...
台湾を知るための72章 第2版 (エリア・スタディーズ)
- 赤松 美和子 (編著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2022/04/01
- 発送可能日:1~3日
- 中華民国と台湾との絡まる現状維持、五権分立の中華民国の主権と統治権、COVID−19により世界に名を馳せた「新台湾医学」、日本との関係…。台湾の政治と経済、社会、文化と芸術、対外関係などを論じる。〔初版のタイトル:台湾を知るための60章〕【「TRC MARC」の商品解説】
現在、国際社会においてその存在感を増す一方で、地域情勢の変動で耳目を集める台湾。本書は旧版をバージョンア...
見えない性的指向アセクシュアルのすべて 誰にも性的魅力を感じない私たちについて
- ジュリー・ソンドラ・デッカー (著)
-
(レビュー:8件)
- 税込価格:2,530円
- 発売日:2019/04/15
- 発送可能日:1~3日
- 【Next Generation Indie Book Awards LGBT部門賞(2015年度)】誰にも性的魅力を感じない性的指向「アセクシュアル」。その基礎知識や、アセクシュアルにまつわる多くのうそについて解説し、自分がアセクシュアルであることに気づいたばかりの人への助言などを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
性的な関心が少ない、性的なものに惹かれない「アセ...
3000万語の格差 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ
- ダナ・サスキンド (著)
-
(レビュー:26件)
- 税込価格:1,980円
- 発売日:2018/05/15
- 発送可能日:1~3日
- 算数、読み書き、粘り強さ、思いやり…。人生の基礎は3歳までの言葉環境でつくられる! 言葉の家庭間格差の問題と、言葉の貧困が引き起こす問題に対して、家庭や園では何をすればよいのか、解決方法を具体的に示す。【「TRC MARC」の商品解説】
算数や国語の学力、粘り強さ、自己制御力、思いやり……、生まれた瞬間から最初の数年間に、親や保育者が子どもとどれだけ「話したか」ですべてが決ま...
共生の哲学 誰ひとり取り残さないケアコミュニティをめざして (世界人権問題叢書)
- 朴 光駿 (編著)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2023/10/02
- 発送可能日:1~3日
- 社会の課題に目を向け、共生とケアの重要性について根本から深く考え直すための本。実践につなげられるよう、共生的なケアコミュニティを築く基本的な考え方をわかりやすく説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
すべての人々が個々の違いを尊重し、差別・排除されることなく受容され支援され、自分らしく生きることができるための「共生」の思想・哲学とは何か? 多様性が豊かさと共鳴を生む「包...
カリブ海の旧イギリス領を知るための60章 (エリア・スタディーズ)
- 川分 圭子 (編著)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2023/09/14
- 発送可能日:1~3日
- カリブ海域の大小の島々のうち、イギリス領に着目。黒人奴隷貿易、砂糖プランテーションの歴史を踏まえ、独特な文化や政治を、人種差別問題など本国との複雑な関係まで視野に入れて分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
カリブ海域の大小の島々はいずれも欧州諸国の植民地であったか、現在も独立国でない海外領土である。本書はこのうちイギリス領に着目。黒人奴隷貿易、砂糖プランテーションの歴...
きょうだい間虐待によるトラウマ 子ども・家族・成人サバイバーの評価と介入戦略
- ジョン・V.カファロ (著)
- 税込価格:5,500円
- 発売日:2023/09/04
- 発送可能日:1~3日
- きょうだいという関係性を発展させていく中で生じる“きょうだい間虐待”。それにより引き起こされるトラウマに対する心理療法的・家族療法的なアプローチについて、統合的観点やストレングスの観点から論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、「きょうだい間」による性虐待・身体的虐待・心理的虐待などの原因から、トラウマによる発達への影響や重複被害等のリスク要因、さらに評価・介入・...
想起する文化をめぐる記憶の軋轢 欧州・アジアのメディア比較と歴史的考察 (和解学叢書)
- 浅野 豊美 (編)
- 税込価格:4,950円
- 発売日:2023/08/25
- 発送可能日:1~3日
- 「想起する文化」の中核をなすメディアにおいて記憶が摩擦し衝突する様相を、第二次大戦後から現在に至る時間と、日本と韓国・中国を包摂する東アジアを舞台に、欧州との比較も兼ねて論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
ドラマやドキュメンタリー作品など、さまざまな記憶が想起されるメディア環境を舞台に記憶が摩擦し衝突する様相を第2次大戦後から今日に至る、日本・韓国・中国を包摂する東ア...
アーカイブズ論 続 記録のしくみと情報社会
- スー・マケミッシュ (編)
- 税込価格:3,850円
- 発売日:2023/03/17
- 発送可能日:1~3日
- 文化や組織や歴史など、人間社会のあらゆる場面でアーカイブズが果たす役割を、レコード・コンティニュアムという概念的な枠組みを使って考察。アーカイブズを現代社会に活かす新しい指針を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
現用文書から非現用文書へという直線的なライフサイクル論に代わる、レコード・コンティニュアム論とは――生まれると同時に多層的な性格を備える今日の情報社会における記...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。