サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 4件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2022/06/30
  • 出版社: 廣済堂出版
  • ISBN:978-4-331-52372-8
一般書

80歳の超え方

著者 和田秀樹

高齢者医療の第一人者が教える「黄金の80代」を迎える方法! 人生100年時代――健康で豊かに老いるための70代の生活術とは?老いてからでは、もう遅い! 介護保険制度の使い...

もっと見る

80歳の超え方

税込 880 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.1MB
Android EPUB 3.1MB
Win EPUB 3.1MB
Mac EPUB 3.1MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

高齢者医療の第一人者が教える「黄金の80代」を迎える方法!
人生100年時代――健康で豊かに老いるための70代の生活術とは?
老いてからでは、もう遅い! 介護保険制度の使い方、認知症の最新情報なども網羅。

70代は人生の下り坂に差し掛かった時期。一気に滑り台のようにおりていくか、鼻歌でも歌いながら気長におりていくか……。80代、90代を迎える大事な時間である70代をいかに過ごすべきか。30年以上にわたり高齢者医療に携わってきた著者が説く。健康寿命を延ばし、より充実した後半生のステージを生きるには?「簡単にできる認知症予防」「ボケ力で人生を楽しくする」「かかりつけの薬剤師を持つ」「検診を受けるより、脳ドック、心臓ドック」「笑いの効用」など、幸せに老いるためのヒントが満載。
豊かな老いは80代から始まる! 長生きできる人・できない人の決定的な違いとは?

【目次】

はじめに 老いは怖くないが、面倒くさい

プロローグ あきらめると、「老い」はラクになる

70代はまだ若いのです――昔のイメージにとらわれていませんか?
これからは「85歳以上」が高齢者と呼ばれていいかもしれません
認知症高齢者も、不幸な人ばかりではない
ほか

第1章 老いることの中に幸せのヒントがある

老後の幸せは、地位の高さやお金とは関係がない
あなたが不安に思うようなことは、実際にほとんど起こらない
病気を気にするより、「残存機能」を大事にするほうが大切
ほか

第2章 「ボケ力」が、あなたの人生を幸せにする

ボケて、世の中を明るくしよう
子どもに返るのも老いの特権
「ボケたら免許を返納」なんて簡単に言うな
ほか

第3章 老いを正しく知り、自分の健康寿命を伸ばす


転倒しないために、まずは筋肉をつける
セロトニンを増やして意欲を持つためには、肉を食べる
太陽を浴びよう――太陽エネルギーはバカにできない
ほか

第4章 「老いてからの医療」との上手なつき合い方

医者の言いなりになるな――自分を守るのはあくまで自分
検診を受けるより、数年に一度の脳ドック、心臓ドックを
「異常」くらいでちょうといい――コレステロール値、血圧、血糖値
まだ認知症の症状がないあなたが考えないといけないこと
ほか

第5章 ひとりで生きる覚悟を持つことも大切

「ひとりを楽しめるスキル」は身につけておきたい
ひとりになったときに、まずするべきこととは?
「老いて子に従う」は間違っている
いまの介護保険制度を上手に利用する方法
ほか

エピローグ 無邪気に年をとることの大切さ

死ぬまでの時間は、楽しいことを優先させよう
どんな状況になっても、死は急がなくていい
「老いても認知症になっても元気な人」の特徴
ほか

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

また読んでしまった

2022/07/15 10:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いのぜい - この投稿者のレビュー一覧を見る

また読んでしまった。同じことの繰り返しだ。それでも、後で見れば、少し変わっているかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/01/28 05:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/14 17:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/29 13:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。