- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2022/08/08
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:21cm/343p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-12996-5
読割 50
紙の本
手を動かして理解するネスペ「ワークブック」 左門式ネスペ塾
「アウトプットできてこそ,合格がある!」 本書は,ネットワークスペシャリスト試験合格に必要な知識を,手を動かして考えてしっかり理解する形式の「ワークブック」です。ネットワ...
手を動かして理解するネスペ「ワークブック」 左門式ネスペ塾
[左門式ネスペ塾]手を動かして理解する ネスペ「ワークブック」
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「アウトプットできてこそ,合格がある!」
本書は,ネットワークスペシャリスト試験合格に必要な知識を,手を動かして考えてしっかり理解する形式の「ワークブック」です。ネットワークに関するキーワードを覚えるだけにとどまらず,その背景にある技術知識を本質から理解することを目的に,問題を解きながら学習を進めていきます。
短答式問題で知識を整理・確認するほか,ネットワーク構成やIPアドレス割振り,VRRP設計などを考えたり,実機での演習を行うなど,手を動かして理解を深めることを重視しています。
ネットワークスペシャリスト試験で問われる知識を本質から理解してしっかり身につけたい方や,基礎を学べる参考書は一通り学習したけど,まだ理解が浅く合格レベルに届かない方に最適です。
合格者を多数輩出するのみならず,ネットワークを本質から理解できると高評価の左門至峰氏の「ネスペ試験対策講座」のエッセンスを丸ごと書籍化しました。【商品解説】
目次
- ■Chapter 0 本書の内容と学習方法
- ■Chapter 1 LANとIPアドレス
- 【ステップ1】理解を確認する-短答式問題にチャレンジ
- 【ステップ2】手を動かして考える-IPアドレスとVLANを設計してみよう
- Q.1 VLANの設計を行ってみよう
- Q.2 L2SWでポートVLANとタグVLANの設定をしてみよう
- Q.3 ルータの設定をしてみよう
- 【ステップ3】実戦問題を解く-過去問をベースにした演習問題にチャレンジ
著者紹介
左門 至峰
- 略歴
- ■左門 至峰(さもん しほう)
ネットワークスペシャリスト。執筆実績として,ネットワークスペシャリスト試験対策『ネスペ』シリーズ(技術評論社),『FortiGateで始める 企業ネットワークセキュリティ』(日経BP社),『ストーリーで学ぶ ネットワークの基本』(インプレス),『日経NETWORK』や「INTERNET Watch」での連載などがある。
また,講演や研修・セミナーも精力的に実施。不定期にconnpassにてネスぺ塾を開催。
保有資格は,ネットワークスペシャリスト,テクニカルエンジニア(ネットワーク),技術士(情報工学),情報処理安全確保支援士,プロジェクトマネージャ,システム監査技術者,ITストラテジストなど多数。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む