サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 政治・行政の通販
  5. 日本評論社の通販
  6. 格差に挑む自治体労働政策 就労支援、地域雇用、公契約、公共調達の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2022/10/11
  • 出版社: 日本評論社
  • サイズ:19cm/275p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:978-4-535-54037-8
専門書

紙の本

格差に挑む自治体労働政策 就労支援、地域雇用、公契約、公共調達

著者 篠田 徹 (編著),上林 陽治 (編著)

格差や貧困など社会の危機に、良質な事業者を育成し、働く人を下支えして誇りを回復するという視点からの自治体労働政策を考察。先駆的な取り組みを進める自治体・団体や国内外の事例...

もっと見る

格差に挑む自治体労働政策 就労支援、地域雇用、公契約、公共調達

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

格差や貧困など社会の危機に、良質な事業者を育成し、働く人を下支えして誇りを回復するという視点からの自治体労働政策を考察。先駆的な取り組みを進める自治体・団体や国内外の事例、公契約条例の取り組みを紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

格差や貧困など社会の危機に、良質な事業者を育成し、働く人を下支えして誇りを回復するという視点からの自治体労働政策を考察。【商品解説】

目次

  • 序 地方自治体と労働政策――三つの役割・五つの視点
  •        ……上林陽治
  • ________________________
  • 第一部 就労支援政策
  • ________________________
  • 第一章 働くことを通じた自立支援 その意味……櫻井純理
  • 第二章 自治体就労支援政策の意義と課題――豊中市の事例

収録作品一覧

地方自治体と労働政策 上林陽治 著 1−12
働くことを通じた自立支援その意味 櫻井純理 著 23−35
自治体就労支援政策の意義と課題 櫻井純理 著 37−54

著者紹介

篠田 徹

略歴
早稲田大学社会科学総合学術院教授

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

安かろう悪かろうの自治体議員、首長、政策では未来はない

2022/11/12 20:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雑多な本読み - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書の目次を見ると、
序 地方自治体と労働政策――三つの役割・五つの視点
第一部 就労支援政策
第一章 働くことを通じた自立支援 その意味
第二章 自治体就労支援政策の意義と課題
第三章 自尊感情の回復と中間的就労――釧路市の生活保護自立支援プログラムの取り組み
第四章 「標準」に達することを求めない福祉――秋田県藤里町社会福祉協議会の「活躍支援」という実践
第二部 地域雇用政策
第五章 地域就労支援から地域労働市場への対応――豊中市の実践にみる地方版ハローワークの可能性
第六章 グローバル資本主義に対抗する支え合いの経済
第三部 公契約・公共調達
第七章 社会的価値を反映させた公共調達(付帯的政策)の可能性――英国自治体の取り組みからの示唆
第八章 入札を活用した政策実現――公契約の適正化と政策目的型入札改革
第九章 公契約条例がめざすもの――制定条例の現状と課題から考える
第十章 公契約条例の実務と理論
終章  地域の労働政策・雇用政策を考える――「繋がり支え合って働ける社会」をつくるために
となっている。
 地方自治体が正規職員を削減し、非正規職員に置き換えており、格差を拡大している現状がある。しかし、格差、貧困などが社会の危機を生み出していることに地方自治体が立ち向かわないといけない。ディーセント・ワークを実現する役割がある。本書は労働政策を展開する五つの視点で、自治体が1.良質な事業者を選ぶ、2.良質な事業者を育成する、3.働く人を下支えし、4.働く人の権益を守る、5.働く人の誇りを回復するということを提示する。
 正社員・正職員の多くが長時間労働に従事し、非正規の多くの存在で、統計上、労働時間が短縮されている現実がある中で、就労支援策、地域雇用政策等にわたって自治体に大きな開きがある現実が課題となっている。特に、地方分権推進の中で、自治体ごとの差が大きくなったといえる。その状況で、ここで取り上げられる大阪・豊中市、北海道・釧路市、秋田県藤里町は各々で先進的な取り組みを進めている。ということは、公契約条例制定を含め、国が言う、あるいは国が言っていることすら実践しない自治体も多いということであろう。個々の取り組みは本書を参照してほしい。実際に取り組んでいるのは、社会福祉協議会であったり、会計年度任用職員、NPO法人等であり、これを認識したわずかな正職員ということも見えてくる。
 国は、ハローワークで就職支援を行うが、福祉業務は旧厚生省の担当でリンクしないが、地方自治体は生活保護等の福祉業務から中間的なエリア、豊中市のようにハローワーク業務を担い、切れ目のない仕事を担う。他の自治体はどうであろうか。さらに、大阪は府や大阪市を始め各市町村は、自治体自身が正職員を減らし、非常勤も抑制し、業務丸投げで民間に委託している。そこには自治体が住民等に対し無責任になっている。しかし、どこまでいっても市長らは責任を回避できない。公共サービス基本法から、国連は、ビジネスと人権に関する指導原則を示している。本書を読まれ、自治体や企業がどうすべきかを読み取ってほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。