- カテゴリ:一般
- 発売日:2023/01/12
- 出版社: 実業之日本社
- レーベル: じっぴコンパクト新書
- サイズ:18cm/254p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-408-42127-8
読割 50
紙の本
なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか 新版 (じっぴコンパクト新書)
著者 関 裕二 (著)
「日本書紀」は歴史の勝者が書き残した文書であり、強烈なまでの政治性が込められていた! 「日本書紀」を新たな視点から見つめ直し、謎のベールに包まれた古代史を説き明かす大きな...
なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか 新版 (じっぴコンパクト新書)
新版 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「日本書紀」は歴史の勝者が書き残した文書であり、強烈なまでの政治性が込められていた! 「日本書紀」を新たな視点から見つめ直し、謎のベールに包まれた古代史を説き明かす大きなヒントを得る試み。【「TRC MARC」の商品解説】
古代史最大のミステリー
『日本書紀』に封印された謎
古代史研究の異端児・関裕二が、独自の調査・取材・分析・考察からあぶりだした『日本書紀』に秘められた古代史最大の謎とは?
日本書紀は天武天皇の命により編纂された、という通説を覆す数々の証左、そしてヤマト建国にさかのぼる多数の疑惑……。果たして真実を葬り去った黒幕とは、いったい誰だったのか?
日本書紀から、日本の『歴史』『伝統』『信仰』なども解説し、日本人のルーツと歴史の真相を明らかにする。
史実を葬った『日本書紀』の“闇”と“謎”
●日本書紀は誰のために書かれたのか?
●年代設定に矛盾がある日本書紀
●なぜ、日本書紀は天武の仇敵・天智を礼賛したのか?
●ひた隠しにされた聖徳太子の正体
●なぜ、神武天皇の正妃が出雲神の娘なのか?
●日本書紀が日本人から奪い取ったものとは?
【目次】
【序 章】『日本書紀』は偽書なのか
【第二章】正史『日本書紀』にあるこれだけの謎
【第二章】『日本書紀』は誰のために書かれたか
【第三章】『日本書紀』はヤマト建国も改竄した
【第四章】不比等が企てた『日本書紀』のカラクリ
【終 章】『日本書紀』が破壊した日本人の信仰【商品解説】
著者紹介
関 裕二
- 略歴
- 歴史作家。1959年千葉県柏市生まれ。奈良に通い詰め、独学で古代史を学ぶ。1991年に衝撃的デビュー作『聖徳太子は蘇我入鹿である』を発表以来、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている。著書に、じっぴコンパクト新書シリーズ『古代史 不都合な真実』、『闇に葬られた古代史』、『なぜ「万葉集」は古代史の真相を封印したのか』、『古代史この「七つの真実」はなぜ塗り替えられたのか』、『意外な真相? 驚きの事実! 裏も表もわかる日本史 ,【古代編】』(以上、実業之日本社)のほか、『物部氏の正体』、『蘇我氏の正体』、『藤原氏の正体』(以上、新潮社)、『女系で読み解く天皇の古代史』(PHP研究所)、『仕組まれた古代の真実』(辰巳出版)などがあり、斬新な切り口で数々の意欲作を発表している。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む