サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 芸術・美術の通販
  5. 三元社の通販
  6. ナチズムの芸術と美学を考える 偶像破壊を超えての通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:研究者
  • 発売日:2023/11/13
  • 出版社: 三元社
  • サイズ:21cm/313p
  • 利用対象:研究者
  • ISBN:978-4-88303-582-3
  • 国内送料無料
専門書

紙の本

ナチズムの芸術と美学を考える 偶像破壊を超えて

著者 石田 圭子 (著)

ナチズム芸術/モダニズムという二項対立を超えて、ナチズムの芸術表象について踏み込んで分析。ナチズム芸術の多層性と同時代性、さらに現代性を明らかにし、ナチズムの脱神話化をは...

もっと見る

ナチズムの芸術と美学を考える 偶像破壊を超えて

税込 3,960 36pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ナチズム芸術/モダニズムという二項対立を超えて、ナチズムの芸術表象について踏み込んで分析。ナチズム芸術の多層性と同時代性、さらに現代性を明らかにし、ナチズムの脱神話化をはかる。『近代』など掲載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

ナチズム芸術/モダニズムという二項対立は戦後の言説によって強く規定されてきたのではないか。ナチズムの芸術表象について踏み込んで分析し、ナチズム芸術をもっぱら退行的とする議論やナチズムのイデオロギーからのみ語ろうとする単純化された議論を超えて、ナチズム芸術の多層性と同時代性、さらには現代性を明らかにし、ナチズムの脱神話化はかる。【商品解説】

目次

  • 第一章 戦後におけるエミール・ノルデの「非ナチ化」と神話化をめぐって
    • ノルデをめぐる問い
    • ノルデの反ユダヤ主義
    • ノルデとナチズム
    • 「描かれざる絵」の神話
    • 終戦〜冷戦期におけるドイツ美術の非ナチ化と国際美術復帰への努力
  • 第二章 第三帝国の「戦争画」を考える
    • 戦後における第三帝国の「戦争画」の行方とそれをめぐる問い
    • 第三帝国の「戦争画」プロジェクトについて
    • 第三帝国の「戦争画」の目的と方針

著者紹介

石田 圭子

略歴
〈石田圭子〉埼玉県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。博士(美術)。神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。著書に「美学から政治へ」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「ヒトラーの馬を奪還せよ」レビューを書いていて気になったことへの回答

2023/12/12 09:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kapa - この投稿者のレビュー一覧を見る

国の所有となった総統官邸の馬のブロンズ像「駆ける馬」は公開予定となっていた。事実ネットでしらべたところ、美術館で公開されている。ドイツでは第三帝国時代の美術品も公開できるようになったのか?ヒトラーの風景画とか「大ドイツ芸術展」絵画は美術館の奥深くに退蔵されているのではなかったのか?
「ナチ美術」は芸術ではないというのが大方の見方であり、そこにはナチス伴奏者となった芸術家をナチ犯罪共犯者と倫理的に非難する傾向も強い。それを展示することが迫害された多くの人々を傷つけ侮蔑することになるかもしれない、という配慮と恐れにあるだろう。
著者は、「血と土」イデオロギーばかりが強調され、「後退的」「前近代的」というイメージが影響し、ナチズム芸術v.退廃芸術=モダニズムという二項対立図式は戦後政治の言説によって強く規定されてきたのではないか、と問い、イデオロギーからのみ語ろうとする単純化された議論を超えて、ナチズムの芸術表象について踏み込んで分析し、ナチズム芸術の多層性と同時代性、さらには現代性を明らかにし、脱神話化をしようとする。
第一章は、ナチズム芸術を理解するうえで前提であり、障害となった二項対立図式の政治的背景をエミール・ノルデ(1867-1956)を素材に論じる。表現主義画家ノルデは「退廃芸術」とされたが、後に撤回された。表現主義はドイツで生まれた芸術運動であり、ナチス内部でも美学的にノルデをドイツ的と評価する声もあった。しかし戦後彼の反ユダヤ的発言も明らかになる。冷戦下の東西対立を背景に、美術分野の西側の方針は、モダニズム美術の規範化であり、東側のわかりやすい具象的リアリズムに対抗して、「抽象」を旗印に掲げることであった(音楽での同様の動きはジョン・マウチェリ 著『二十世紀のクラシック音楽を取り戻す』白水社)。ノルデ-表現主義=「良きドイツ」v.ナチズム美術=「悪いドイツ」という断絶によりナチズムから切り離されたノルデは、西側価値観の象徴となって、抽象v.具象、自由主義v.全体主義二項対立によって深められる。
第二章「戦争絵画」は、米英戦争画と比較し、その同時代性を明らかにする。多くは戦場の何気ない風景や兵士の日常を描いたもので、格別に「ナチ的」特徴は示されていない。「男らしさ」の強調、「死」の描写はみられるものの、それは戦争画の一般的な傾向であり、他国でも同様である。一部の「ナチ的」作品が強調されてステレオタイプ的な見方をされている、と指摘する
第三章はナチズム建築の創始者パウル・トローストでナチズム建築を論じる。ナチス建築というと、「ゲルマニア計画」のようなメガロマニアックな建築という印象論で片付けられるが、内装ではモダンな「豪華客船スタイル」が引用されている。ナチ建築ではモダニズムは保守主義で抑制されてはいるものの、大衆的なブルジョワ的虚栄が表現された保守的なモダニズム「現代性」があることを明らかにしている。また別の日本人研究家によると、ゴシック・バロック・新古典等様々な建築様式の勃興がナチス期に折衷した形で決着させたという「多層性」も見出せる。
後半二つの章はナチス芸術の美学思想の考察。ヒトラーは、未来のナチ芸術鑑賞者が現在と同じ印象を持つようにするため、未来の鑑賞者の身体管理として人種的遺伝的形質を守る必要があると考えていたという。シュペーアのは廃墟美学に反映され、また「民族共同体」と芸術をつなぐ思想として興味深い。最終章はナチズムの「政治の美学化」を「崇高」概念から考察。「崇高」概念の変遷により「民族共同体」理念に行き着くところがナチ芸術の複雑なところか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。