サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

とまどう男たち 生き方編 (阪大リーブル)

  • 伊藤 公雄(編)/ 山中 浩司(編)
    はじめに―受難時代の男性の生と死

    第1章 「男」という病―男性の生物学

    Y染色体の命運/物学的に女性より弱い証拠/戦争のない社会の男性の役割/妻に発症する昼食うつと夫源病/定年後男性の生き方/定年後の仲間意識と社会参加 

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論1】「団塊」と呼ばれる世代


    第2章 「男子」として生まれた「不幸」

    「おまえ幸せかい?」/高等教育は今や世界的に女子優位 /勝負は高等教育に進む前についている/「お父さん、息子さんに本を読んであげてください」/男の子は学業をサボることを誇りにする/ギャップはなぜ拡大したのか/形式的教育における学力差は何をもたらすのか/男子の「幸福」 

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論2】戦後文化の衝撃


    第3章 寄る辺のない若年男子―若年層における孤立問題の男女比較から

    男性と孤立問題/危機に直面する若年男子/若年男子の孤立の実態把握/孤立とは何か/「孤立」はなぜ問題なのか/男が孤立に陥りやすいという根拠/「男らしさ」が男を孤立させる/無視できない若年層における孤立者の規模/若年男子の九人に一人は孤立状態にある/男性は相談先が少ない/男性は友人を頼りにできない/分析から明らかになったこと/「相談できない男たち」の行く末 

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論3】中年クライシス


    第4章 「男」は病気か? ―メタボ健診と男性

    生物学と社会学のはざまの男たち /男性の身体をめぐる状況/特定健診と中年男性/医療費適正化という課題/強壮肥満/男性の生活態度/国保での特定健診/欠点も多い制度だが……/いつもこころにメジャーを

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論4】劣化する財産


    第5章 男はなぜ自殺するか―女性の労働参加と男性の自殺

    一九九八年の日本の自殺増加について/不景気や失業に弱い日本の男性/社会によって異なる自殺と経済との関係/なぜ日本の男性自殺は増えたのか/社会変化のはじまりはどこから?/女性の社会参加はどうかかわっているか?/他人に合わせる顔がなくなるとき 

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論5】年金・介護



    第6章 単身男性の街

    生活保護のパラドクス/釜ヶ崎とは/単身男性の街へ/生活保護を受けて孤立する/他の住人とのいざこざ/
    アルミ缶回収と猫の餌やり/将棋盤上の付き合い/心地よい距離/男らしさを突き崩すのではなく 

    【エッセー 僻目のベビーブーマー論6】「団塊」効果


    あとがき
    参考文献
    執筆者一覧

女性・ジェンダー ランキング

女性・ジェンダーのランキングをご紹介します女性・ジェンダー ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。