サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

    序  章

    古橋悌二 関連年表
    《S/N》プロジェクトの公演日程・場所

    第1部 古橋悌二と《S/N》の作品構造

    第1章 古橋悌二と《S/N》を支えたつながり

    1 古橋悌二の経歴
    2 京都市立芸術大学のネットワークと「座☆カルマ」
    3 《S/N》以前の活動
    4 さまざまな支援
    5 《S/N》後――つづく関係性

    第2章 《S/N》の作品構造

    1 作品概要
    2 《S/N》における引用
    3 古橋悌二と《S/N》の構造――《S/N》の作者とは誰か
    4 《S/N》の中心としての古橋悌二
    5 結  語

    第2部 社会と関与する芸術としての《S/N》

    第3章 一九九〇年代日本におけるHIV/エイズの言説と古橋悌二の〈手紙〉

    1 《S/N》周辺――一九九〇年代京都におけるHIV/エイズをめぐる社会/芸術運動
    2 一九八〇年代後半~一九九〇年代のHIV/エイズの言説と「カミング・アウト」
    3 古橋悌二の〈手紙〉――「アート」による社会への介入へ
    4 結  語

    第4章 カミング・アウトの〈ドラマトゥルギー〉

    1 カミング・アウト――逸脱者の異議申し立て
    2 カミング・アウトと告白――カミング・アウトをめぐる議論の変遷
    3 《S/N》分析――オープニング・トーク
    4 《S/N》分析――シーン5
    5 新しいコミュニティとアイデンティティの可能性へ

    第5章 生きられる「アート」
    1 アイデンティティをめぐる葛藤
    2 《S/N》と芸術
    3 生きられる「アート」

    謝  辞

    参考文献
    人名索引
    事項索引

芸術・美術 ランキング

芸術・美術のランキングをご紹介します芸術・美術 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。