サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

東南アジアで学ぶ文化人類学

  • 箕曲 在弘(編)/ 二文字屋 脩(編)/ 吉田 ゆか子(編)
  • 序章 東南アジアを通してみる文化人類学の世界
    • 1 文化人類学の世界へようこそ
    • 2 文化人類学における「文化」の捉え方
    • 3 東南アジアという地域
    • 4 本書の目指すもの
  • 第1章 親族と家族
    • 1 生みの親か,育ての親か
    • 2 東南アジアで親族/家族を学ぶ
    • 3 母系か父系か
    • 4 多様なつながりのなかで
  • 第2章 ジェンダーとセクシュアリティ
    • 1 性についての「当たり前」を問い直す
    • 2 性とは何か
    • 3 ラオスにおける性
    • 4 違いと関係の問題としての性
  • 第3章 民族とエスニシティ
    • 1 民族とは?エスニシティとは?
    • 2 民族の多様性と国家の支配
    • 3 民族の画一的な枠組みと多様な内実
    • 4 変わりゆく民族の線引き
  • 第4章 歴史と記憶
    • 1 歴史に満ちた生
    • 2 人類学と歴史
    • 3 歴史の島ブトンにて
    • 4 多様な歴史への関わりを求めて
  • 第5章 国家
    • 1 国家の不思議
    • 2 東南アジアにみる国家の形
    • 3 タイを生きる少数民族
    • 4 「下から」の視点で考える
  • 第6章 経済とモラル
    • 1 東南アジアの街中で経済について考える
    • 2 人間の経済をどう捉えるのか
    • 3 ベトナムの村から考える経済とモラル
    • 4 問われるモラルのゆくえ
  • 第7章 法と慣習
    • 1 法は遠い存在か
    • 2 文化人類学の視点から法を考える
    • 3 インドネシアにおける法と慣習
    • 4 身近な問題として法を見直してみよう
  • 第8章 呪術と宗教
    • 1 身の回りの宗教と呪術
    • 2 宗教とは何か
    • 3 タイの宗教を理解する
    • 4 宗教を生きるということ
  • 第9章 死と儀礼
    • 1 社会文化的な「死」
    • 2 ボルネオ島ブヌア社会の死生観と葬儀
    • 3 地域社会における葬儀の意味
    • 4 私たちはどのように死と向き合っていくのか
  • 第10章 芸能
    • 1 社会生活と芸能
    • 2 人類学は芸能をどう捉えてきたのか
    • 3 仮面舞踊劇トペンにみる芸能とバリ社会の深いつながり
    • 4 芸能が生み出すこと
  • 第11章 医療
    • 1 「医療」について文化人類学的に考える
    • 2 複数の医療資源を利用する
    • 3 死の医療化と看取りの実践の複雑化
    • 4 東南アジアを通じて私たちの「医療」の捉え方を考える
  • 第12章 紛争
    • 1 No Peace,No War
    • 2 なぜ紛争が起こるのか
    • 3 ミャンマー内戦を社会的文脈で捉える
    • 4 紛争の現実を理解する
  • 第13章 難民
    • 1 人は誰でも難民になる
    • 2 難民の視点から考えること
    • 3 複数の場所とつながる難民
    • 4 人はいつ難民ではなくなるのか
  • 第14章 移民
    • 1 移民とは誰か
    • 2 東南アジアにおける国際移民
    • 3 フィリピンから日本へ,そして将来
    • 4 人の移動と国家の関係を問う
  • 第15章 観光
    • 1 現代社会の鏡としての観光
    • 2 観光人類学の展開
    • 3 観光に取り込まれるバリ文化
    • 4 観光のまなざしを超えて
  • 第16章 開発と貧困
    • 1 「外からの介入」としての開発協力
    • 2 開発協力と人類学のもどかしい関係
    • 3 「貧困」が生まれるプロセス
    • 4 貧困削減に貢献する人類学的思考法
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。