サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

    巻頭の言(藤井一弘)
    第Ⅰ部 趣旨説明 
     現代資本主義のゆくえと経営(第10期運営委員会)
    第Ⅱ部 現代資本主義のゆくえと経営
     1 現代資本主義における経営課題(梶脇裕二)
       ―「エージェンシー問題」から「協力問題」へ―
     2 これからの資本主義と経営目的(高橋公夫)
       ―個別資本の3 循環と目標管理経営―
     3 科学的管理は「資本主義的生産様式のあからさま
       な表現」か?(中川誠士)
     4 「経営(者育成)教育」学派を確立する意義(辻村宏和)
       ―“8番目の課題性”「育成(指導)性」の可否―
     5 フランスの社会的連帯経済と欧州の動向(山口隆之)
    第Ⅲ部 ワークショップ
     6 国際学会で研究発表する(磯村和人・間嶋 崇・高尾義明)
    第Ⅳ部 論  攷
     7 差異への対処(林 徹)
       ―フォレットとバーナードの比較―
     8 人的資源概念の批判的検討(米田 晃)
       ―リフレキシブ経営学の提唱に向けて―
    第Ⅴ部 文  献
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。