サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

働くということ みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー24件

みんなの評価3.9

評価内訳

24 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

すべての働く人にすすめたい一冊

2006/01/10 21:13

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アラン - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は、15年間メーカーに勤務した後、文筆生活に入った方である。本書は、前半が著者のメーカーでの勤務体験、後半が様々な本や著者の分析・思索を通じ、働くことの意味を問いかける。初版が82年3月で、私が手にしているのが05年7月36刷であるから、多くの読者に読み継がれてきたロングセラーといえるだろう。その割に、読み始めて当初は、内容がいささか幼稚である印象を受けた。例えば「細分化された単純な労働の繰り返しは確かに仕事の能率を高めるけれど、一方で一人の人間にとっての労働の姿を歪めずにはおかない」とあるが、その通りではあるものの、15年も勤務していたのなら、前後工程・工程全体を把握する努力をしてはどうかと感じてしまう。
一方、(会社に対してではなく)労働に対して真剣に取り組み、喜びを見出していく人たちを描く展開は見事である(著者は「職業意識」と「企業意識」という語も区別して用いている)。ソ連強制収容所で強制労働させられている者が、建築工事に没頭し、一日の勤務の後、集合に遅れ処罰される危険も顧みず、仕上げ作業や自分の仕事の出来栄えを確認する様子が描かれているが、恐ろしくもある一方で、実感が伴っているのも事実である。「企業に就職することが生きていく上の必要条件だといいたいのではない。労働に出会うことが、労働の中で自己を確かめようとすることこそが人間の成長にとって不可欠の要件であるといいたいだけなのだ」「労働を通じて自己を表現し、自己実現をはかる機会がある」という言葉に心を打たれた。15年間のメーカー勤務、及び12年間の思索の結果得た著者の考えは、重みのあるものである。すべての働く人におすすめした一冊である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/01/21 10:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/12 22:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/20 03:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/12 09:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/03 08:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/21 21:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/23 23:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/15 09:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/26 01:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/30 11:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/08 20:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/12/29 19:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/08 14:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/11 10:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

24 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。