サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

道徳形而上学原論 改訳 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー12件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
9 件中 1 件~ 9 件を表示

紙の本

内なる道徳律―人間存在の神秘

2011/11/30 11:21

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コーチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 カントは、道徳的な価値を行為の結果にではなく、その動機に認める。それも、肉体的欲望、その他の自己保存や幸福を目指すさまざまな目論見など、人間の自然にもとづく経験的な動機は、真に道徳的な価値のある動機ではないという。人に優しくしようという思いさえも、「感情」という心のうちに自然に湧き上がるものであるかぎり、経験的なものにすぎず、そこに道徳的価値はない。
 カントによれば、真に道徳的な価値をもつのは、理性の命令にしたがう行為である。そしてその命令とは、「~ならば、~せよ」という条件つきの命令(仮言命法)ではなく、どんな場合にも無条件で「~せよ」と命じる普遍的な命令(定言命法)というかたちをとる。「人格のうちにある人間性をいつも同時に目的としてあつかい、決して単に手段としてのみあつかわないように行為せよ」が、その具体的内容である。
 理性の命令とは、自分自身に語りかける声、「良心」といってよいだろう。ここでは、自然法則ではなく良心にしたがい、自らの意志で行動を決定する人間のあり方が想定されている。
 もし人間が経験的動機にのみもとづいて行動するのだとしたら、それは物や機械と変わらないだろう。人間が人間であるのは、自然法則以外の何かにしたがって行動できるからである。自分の欲望や社会からの圧力などあらゆる経験的要因が、私にある行動を妨げようとする。しかし、自分の理性すなわち良心は、それらに反発をし、その行動を選ばせる...これこそが人間の「自由」であり、カントは、自然法則や経験的要因に支配されずに理性の命令にしたがうことを、「意志の自律」と呼んだ。
 しかし、経験的動機と理性の命令とを区別するのはむずかしい。たとえば、人はしばしば他人に親切にすることを道徳的義務と心得ているが、それにしたがうのは、単に社会慣習だからとか、「世間の人に認められたい」という自己中心的な欲求、すなわち経験的な動機からである。それを理性の命令に従った行為とどう区別できるのか。
 われわれは、ある行為を理性的、あるいは経験的と割り切るのではなく、常にそこには、理性の要素と経験の要素とが混在していると考えるべきであろう。カント自身認めているように、純粋に理性的、道徳的な行為などありえない。
 このことは同時に、人間が純粋に経験的な原理だけで行動することもありえないということを意味する。道徳的とはいえない人間の行動にも一抹の理性的要素はある。それは、極悪非道な人間の中に芽生えた良心かもしれない。あるいは安易な広い道を捨て、困難な狭い道を歩もうとする魂かもしれない。それは人間存在のあらゆる局面で顔をのぞかせ、私たちに語りかける。これこそが人間存在のもつ一つの神秘であり、カントが、「わが上なる星空」とともに「内なる道徳律」に対して畏敬の念をいだいたその所以であると、私は思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/04/07 18:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/13 22:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/19 21:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/27 21:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/22 01:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/06 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/12 05:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/01 14:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。