サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

四国の中堅130社 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

四国のミクロ経済の実態を鋭く分析解説した労作,他の地域経済活性化策を考える人でも元気が出て参考になる

2000/10/16 12:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:蛇口 浩敬 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 四国のベンチャー中堅企業の活動ぶりを見ていると,21世紀型製品ともいえる医療健康介護,バイオ,環境,ITなどへの指向性が極めて高いのに驚く。
 一方では従来型産業群が近年業績不調気味に推移している実態も明らかにしているのだが,それでも成長分野へしっかりした展望が示される例が多く心強い。
 本書はいわば非上場企業の会社四季報+解説書ではあるが,読者の切り口次第でいろんな楽しみ方があるものとなっている。
 たとえば数県ブロック経済の活性化を指向したい地域にとっては,常に発想豊かな新事業開拓の意欲,積極的な他地域企業との技術提携交流など参考になりそう。
 また,青色LEDのほかにも世界に発信できそうな“技術”と出会えるかもしれない。“経営理念”の面でも新機軸があるかも等々,地域性だろうか読み返しても面白い作品となっている。
(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。