サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

毎日がテレビの日 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

タイムマシーンに乗って過去をのぞき見する面白さ、「愛していると云ってくれ」から「ロングバケーション」までの裏話満載の一冊

2001/03/31 15:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:澤木凛 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 北川氏はいまや多くの人々が知っている売れっ子脚本家であるが、このエッセイはその北川氏がまだブレークする直前ぐらいに雑誌に連載していたものをまとめたもの。(単行本にまず出版されて、それが文庫になってから読んでいるのでかなりタイムラグがある)時期にすると95〜97年くらいで作品で言うと「愛していると云ってくれ」から「ロングバケーション」が終わるくらいに該当する。

 読んでいて面白いと感じたのは、北川氏の書いている時と我々が読んでいる時に間があるということだ。当たり前といえば当たり前なのだが、この「時間差」が思った以上に面白い。つまり北川氏が書いているときというのは、あくまで雑誌に連載目的で書いているのであって、ほぼ「現在進行形」である。その「時々」を切り取って書いているのだ。それに対して我々が読んでいるのは、今ではその「時々」は既に過去になっているわけで、ちょっとおおげさに言うとタイムマシーンで昔に行ってみている、みたいな感覚がある。

 後に大ヒットとなる「愛していると云ってくれ」や「ロングバケーション」がこうやってつくられているのか、ということも当時はまだ「キムタク」になっていなかったキムタクの様子、常盤貴子嬢の部屋にいって彼女の生活を垣間見た話、その二人で後に大ヒットする「ビューティフルライフ」がつくられることも、当時は誰も知っていない(当たり前だが)。そういうのは振り返ってみると「ああ、こういうことがつながっているのだな」と思うのだ。

 そういう意味で日記や随筆というのは面白い。その時間を切り取って書く作業だからに違いない。きっと「あのときの自分(または彼、彼女)はこう考えていたのか」という「過程(プロセス)」が後の「結果」と見比べることが出来るからだろう。それ故に結果が見えない過程は興味があまりわかない。十分に時間が経過せず、まだ結果が出ていない日記は面白くないし、逆に時間はたっていてもアウトプットとして結果が出ていない日記も面白くない。

 だからこそ結果が出ている北川氏のこの作品は十分に面白い。タイトルの通り、毎日がテレビの日というくらいの読者にはたまらない一冊だろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。