サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

女ひとりノンキで贅沢な毎日 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

一人って意外と楽しい!

2002/04/12 20:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岡野義高 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書は、詩人・エッセイストで40歳目前の著者がつづった、気楽な一人暮しエッセイ、だ。

 結婚しなければいけない。恋人がいなくてはいけない。友人がいなければいけない。趣味がなくてはいけない。などなど。一人で生きている人間に対する、世間様からの攻撃はすさまじい。

 いろいろなことが珍しく、何でもやってみたい、という若いうちならともかく、世間や自分について、ある程度わかってきた大人なら、一人で過ごす、というのは、案外気楽で楽しい。これは、だれもが薄々感じているに違いないことだけれど、大っぴらに言うのがためらわれるようなことだ。寂しい人間だと思われてしまうし。情報あふれる時代となったけれど、自分が悪く思われたり、誤解されそうなことは、誰もいわないし、誰も書かない。

 なんてことはない。情報なんてのは、けっきょく、話してもかまわないような、二流の価値しかないのだ。だからこそ、著者のように、タテマエの裏にあるホンネを言ってくれる人は貴重なのだ。本書を読んで、そんなにあせらなくてもいいのだ、とホッとした人はずいぶんいるんじゃないだろうか。

 本書には、最後の話に、著者の母親のエピソードが紹介されている。父親がなくなって6年たつのだが、「誰にも気兼ねしないってのがこんなにいいものだとは思わなかった」と言うようになったそうだ。たしかにそのとおりなのかもしれない。でも、怖いような、笑えるような、考えさせられるような……。だからこそ、とびっきりのホンネなのだ。

 最近は、がんばらないことのススメ、みたいな本が増えてるようだけれど、ハウツー本よりは、こういうエッセイの方がためになるし、何より、おもしろいと思う。本書は、マニュアルよりレシピが欲しい人にオススメだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。