サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

55歳から楽しむデジタルカメラで写真三昧 みんなのレビュー

ムック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

デジタルカメラの購入から撮影,データの保存,加工まで,1人で簡単に学べる解説書

2001/05/01 22:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:三井 貴美子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 高画質競争一辺倒だったデジカメ市場も,低画素・低価格タイプ,動画・音声録画機能付きなど,ユーザーの使い勝手を考えた商品が多く登場するようになってきた。しかし,いざ購入してみたものの,従来のカメラとは明らかに操作方法が違うため,どう使えばいいかわからないというのが初心者の悩みだ。
 本書は高年齢者層向けに活字が大きく,基本用語にも解説を加えてあり,実に親切な作りとなっている。使用目的,画素数,撮影機能,パソコンへの転送手段といった要素を検討し,カメラを購入した後も順を追って使用していけば,撮影技術や基本的なデータ加工作法の腕前が上達していくよう構成されている。最終的には,デジタルカメラが生活の中でどのように使えるかが実例として紹介しており,パソコンでの利用方法がいまひとつピンとこなかった人も,使い方をイメージできるだろう。55歳以上にかぎらず,だれにでもわかりやすい本なので,超初心者にお薦めの1冊だ。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。