サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ワニと竜 恐竜になれなかった動物の話 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

ワニの雑学を学ぶ

2001/06/13 02:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sfこと古谷俊一 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 龍とワニの関係を中心に、ワニの形態・食性・人とのかかわり方などについても加えた、ワニについての雑学本です。ワニについての網羅的で整理された情報が得られるわけではありませんが、ワニ、そしてドラゴンや恐竜にたいする認識を新たにすることができると思います。
 龍がワニのことであるという論証回りは一番力が入っています。龍・蛟・鰐がどれも温帯性の絶滅種であるマチカネワニを指すとか。気候変動により生活圏が変化して忘れられると神格化され、再発見されるたびに新しい漢字が用意されたとか、なるほどという感があります。
 ワニは口を閉じても歯が外から見える構造だが、恐竜には唇が必要で歯は口を閉じると見えないだろうとか。爪は鱗ある生き物に対しての武器としては役に立たないとか。長年の研究・観察・飼育から来る雑学は、たいへん面白く、新鮮でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/05/28 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/08 07:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/20 13:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/23 15:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。