サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ゾーン 相場心理学入門 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー44件

みんなの評価4.2

評価内訳

高い評価の役に立ったレビュー

11人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2010/01/05 22:30

トレードで勝つのに日経新聞は必要ない

投稿者:鳥居くろーん - この投稿者のレビュー一覧を見る

『トレードは今までで最も成功の難しい試みであろう。知性が必要だからではない。そのまったく逆だ!自分が知っていると考えるほど、成功できなくなるのである。』

この真実に気づくまでに随分と遠回りをしたもんだ。

数字のセンスには自信がある、図形やグラフを見た時のパターン認識は得意中の得意、勉強熱心で柔軟性があるし、常に冷静で我を見失うこともない。これでうまくいかないはずがない……などと考えて株を始めた私。その結果は惨憺たるもの。敗退につぐ敗退を重ね、資金は半分の半分くらいになってしまった。

もちろん勝つときもある。だが、ウソのような連勝を重ね、調子に乗ったところで待ち受けているのが、まさかの大敗。その繰り返しだった。常にネットで情報も収集していたし、いろんな本も読んだのにね……

結局、大事なのは、経済知識でもトレードテクニックでも情報力でもない。問題は、自分そのものにあったのだ。心、というのかな?姿勢、といった方がいいかもしれない。「勝てるトレーダーの姿勢」だ。そう、これだったんだよ。優れたエコノミストが優れたトレーダーになれないのはなぜなのか、いつも不思議だったんだけど、理由はそこにあった。


――本書はアメリカの現役トレーダーの手による相場心理の本。テクニカル分析でのトレードを前提にしているが、具体的なテクニックは皆無。抽象的といえば抽象的な本だ。
訳がこなれていないせいか、今ひとつ内容が整理されておらず、持って回った言い方も多いので少々読みづらい。それでも細かな点は無視して、エッセンスだけをすくい取れば十分に著者の意図をくめるだろう。テクニックがあるにも関わらず、トレードで苦労を重ねたことがある人ならなおさらだ。

マーケットに確実なものは何もない

だから私は何も知らないし知る必要もない

ただ目の前のサインに反応するだけだ

勝負に負けても私には関係ないし、勝っても関係ない

もし恐怖心があれば、その時点で負けだ

もし高揚感があれば、その時点でも負けだ

直感のとおり、するべきことをその通りにやればよい

気がつけばあなたは勝っている


……意訳すりゃこんなとこか。なんだか人生訓みたいだけど、これを日常生活で実践したら精神パワーゼロのパブロフ犬野郎になってしまうな。現実社会とは違う行動原理を要する……ここが最大のキモかもしれん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2002/04/11 16:47

目次

投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

●目次

訳者まえがき 1
序文 9
はじめに 13
意識調査 19
謝辞 27

第一章 成功への扉——ファンダメンタル分析か、テクニカル分析か、それとも心理分析か 29
 まずはファンダメンタル分析から 29
 テクニカル分析への転換 31
 心理分析への転換 33

第二章 トレードの誘惑(そして落とし穴) 51
 魅力 52
 危険性 56
 安全装置 62
   問題——規則を考えたくない 65
   問題——責任感の欠如 67
   問題——ランダムな報酬にのめり込む 70
   問題——外部支配VS内部支配 72

第三章 責任を取る 75
 心の環境を形成する 76
 損失への対応 82
 勝利、敗北、絶好調、そして破滅 100

第四章 一貫性——心理状態 111
 トレードに対する考え方 112
 リスクを本当に理解する 117
 心の環境の構成方法 122

第五章 認識の力学 129
 心のソフトを修正する 131
 認識と習得 136
 認識とリスク 144
 連想の力 145

第六章 マーケットの観点 157
 「不確定性」理論 158
 マーケットの最も根本的な性格(それはほぼ無限の組み合わせで表現できる) 166

第七章 トレーダーの優位性——確率で考える 177
 逆説——ランダムな結果と一貫した結果 178
 その瞬間のトレード 185
 期待を管理する 196
 感情面のリスクを排除する 207

第八章 信念の役割 215
 問題の意味を明確にする 216
 用語を定義する 220
  目的は何か? 220
  技術とは何か? 221
  気楽な精神状態とは何か? 221
  客観性とは何か? 222
  「心の準備をする」とはどのような意味か? 222
  「今この瞬間」とは何か? 223
 根本的真実と技術を関連づける方法 223
 「ゾーン」へ 231

第九章 信念の性質 233
 信念の起源 236
 信念、そしてそれが人生にもたらす衝撃 241
  信念は人生をどのように決定するか 241
 信念VS真実 249

第一〇章 信念がトレードに及ぼす影響 253
 信念の基本的性格 256
 自己評価とトレード 277

第一一章 トレーダー的思考法 281
 機械的段階 284
  自己観察 286
 自己規律の役割 293
 一貫性の信念を確立する 301
 売買演習——カジノ的優位性を用いたトレード法を習得する 308
 最後に 326

意識調査 328

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

44 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

メンタルの大事さ

2023/07/12 14:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽち - この投稿者のレビュー一覧を見る

たくさんのトレーダーと関わり、導かれた心の持ちようの大事さ。
一喜一憂せず、決めたことをただ淡々とやる。
出来そうに思っていても、きっとピンチの時にはできないのだろうと思う。
この本に書かれていることを会得したら、トレードだけでなく、日常生活においても役に立ちそうだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

全投資家必読の書

2020/01/18 23:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なっかり - この投稿者のレビュー一覧を見る

やるべきこと・やってはいけないことが書かれています。全投資家必読。特に個人投資家は上司や先輩からノウハウを伝授されるような機会がないので、なるべく早い時期に本書のような良書を呼んでおいたほうがよい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

他の投資本に見られない内容

2016/03/21 19:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:れびゅ夫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

プロトレーダーの心理を詳細に解説し、トレードに必要な心理について述べる異色の本。FXや商品の短期トレードに利用できそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

トレードで勝つのに日経新聞は必要ない

2010/01/05 22:30

11人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:鳥居くろーん - この投稿者のレビュー一覧を見る

『トレードは今までで最も成功の難しい試みであろう。知性が必要だからではない。そのまったく逆だ!自分が知っていると考えるほど、成功できなくなるのである。』

この真実に気づくまでに随分と遠回りをしたもんだ。

数字のセンスには自信がある、図形やグラフを見た時のパターン認識は得意中の得意、勉強熱心で柔軟性があるし、常に冷静で我を見失うこともない。これでうまくいかないはずがない……などと考えて株を始めた私。その結果は惨憺たるもの。敗退につぐ敗退を重ね、資金は半分の半分くらいになってしまった。

もちろん勝つときもある。だが、ウソのような連勝を重ね、調子に乗ったところで待ち受けているのが、まさかの大敗。その繰り返しだった。常にネットで情報も収集していたし、いろんな本も読んだのにね……

結局、大事なのは、経済知識でもトレードテクニックでも情報力でもない。問題は、自分そのものにあったのだ。心、というのかな?姿勢、といった方がいいかもしれない。「勝てるトレーダーの姿勢」だ。そう、これだったんだよ。優れたエコノミストが優れたトレーダーになれないのはなぜなのか、いつも不思議だったんだけど、理由はそこにあった。


――本書はアメリカの現役トレーダーの手による相場心理の本。テクニカル分析でのトレードを前提にしているが、具体的なテクニックは皆無。抽象的といえば抽象的な本だ。
訳がこなれていないせいか、今ひとつ内容が整理されておらず、持って回った言い方も多いので少々読みづらい。それでも細かな点は無視して、エッセンスだけをすくい取れば十分に著者の意図をくめるだろう。テクニックがあるにも関わらず、トレードで苦労を重ねたことがある人ならなおさらだ。

マーケットに確実なものは何もない

だから私は何も知らないし知る必要もない

ただ目の前のサインに反応するだけだ

勝負に負けても私には関係ないし、勝っても関係ない

もし恐怖心があれば、その時点で負けだ

もし高揚感があれば、その時点でも負けだ

直感のとおり、するべきことをその通りにやればよい

気がつけばあなたは勝っている


……意訳すりゃこんなとこか。なんだか人生訓みたいだけど、これを日常生活で実践したら精神パワーゼロのパブロフ犬野郎になってしまうな。現実社会とは違う行動原理を要する……ここが最大のキモかもしれん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

名言の数々

2018/06/22 13:11

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴょん - この投稿者のレビュー一覧を見る

手法に関する記述はほとんどなく、メンタル面が中心です。
色々と心に刺さる言葉がちりばめられています。
少々、冗長なため、二回目以降はポイントをしぼって読みました。

「マーケットには始まりも終わりもなく、始めるのも終えるのも自分自身である。」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

相場心理

2018/07/07 15:37

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ごまたまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

社内新卒セミナーにて拝読。決算短信や株および債券などの証券を投資家に売却すること説明が丁寧で良かったです。基本的なところを、しっかり学ぶことが出来ます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

目次

2002/04/11 16:47

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る

●目次

訳者まえがき 1
序文 9
はじめに 13
意識調査 19
謝辞 27

第一章 成功への扉——ファンダメンタル分析か、テクニカル分析か、それとも心理分析か 29
 まずはファンダメンタル分析から 29
 テクニカル分析への転換 31
 心理分析への転換 33

第二章 トレードの誘惑(そして落とし穴) 51
 魅力 52
 危険性 56
 安全装置 62
   問題——規則を考えたくない 65
   問題——責任感の欠如 67
   問題——ランダムな報酬にのめり込む 70
   問題——外部支配VS内部支配 72

第三章 責任を取る 75
 心の環境を形成する 76
 損失への対応 82
 勝利、敗北、絶好調、そして破滅 100

第四章 一貫性——心理状態 111
 トレードに対する考え方 112
 リスクを本当に理解する 117
 心の環境の構成方法 122

第五章 認識の力学 129
 心のソフトを修正する 131
 認識と習得 136
 認識とリスク 144
 連想の力 145

第六章 マーケットの観点 157
 「不確定性」理論 158
 マーケットの最も根本的な性格(それはほぼ無限の組み合わせで表現できる) 166

第七章 トレーダーの優位性——確率で考える 177
 逆説——ランダムな結果と一貫した結果 178
 その瞬間のトレード 185
 期待を管理する 196
 感情面のリスクを排除する 207

第八章 信念の役割 215
 問題の意味を明確にする 216
 用語を定義する 220
  目的は何か? 220
  技術とは何か? 221
  気楽な精神状態とは何か? 221
  客観性とは何か? 222
  「心の準備をする」とはどのような意味か? 222
  「今この瞬間」とは何か? 223
 根本的真実と技術を関連づける方法 223
 「ゾーン」へ 231

第九章 信念の性質 233
 信念の起源 236
 信念、そしてそれが人生にもたらす衝撃 241
  信念は人生をどのように決定するか 241
 信念VS真実 249

第一〇章 信念がトレードに及ぼす影響 253
 信念の基本的性格 256
 自己評価とトレード 277

第一一章 トレーダー的思考法 281
 機械的段階 284
  自己観察 286
 自己規律の役割 293
 一貫性の信念を確立する 301
 売買演習——カジノ的優位性を用いたトレード法を習得する 308
 最後に 326

意識調査 328

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/29 20:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/11 01:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/18 20:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/02/04 17:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/19 19:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/07 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/29 01:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/06 10:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

44 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。